ソチ5輪では競技が終わった場所での表彰式は行わず、翌日5輪公園で授与式で授与式をしているんだそうです。そこでは3位までの選手に花束を渡すフラワーセレモニーが行われ、1位になった国の国歌や国旗は掲げられないのだそうです。
5輪憲章では“国同士ではなく選手間の競争”と定めているからなんだそうです。国よりも選手が前面に出るこの形式は、こうあるべきではないんでしょうか。 例えば、ダンスなどでは両選手が国籍は同じでも出身国は違うこともあるんですから。
私は、「しんぶん赤旗」の「ソチだより」「国より選手の式典」記事を見るまで気づきませんでした。 あなたは?
最新の画像[もっと見る]
-
使いもしないネット代、勿体ない 5年前
-
コロナウイルス関連 5年前
-
A1cを6代にしなきゃ。 5年前
-
内科も外科も これ以上 5年前
-
スパコン 5年前
-
雨の止み間に 5年前
-
やっぱり三日目か? 5年前
-
始まりました、元気運動 5年前
-
沖縄慰霊の日 5年前
-
ピーポーピーポー 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます