相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

第101号 進捗率78%

2022-08-27 21:23:46 | 日記
 十月上旬完成予定の拙作&私家版
『相撲史発掘』第101号は“追込み”
状態に入った。
 原稿清書が完了したのは次のとおり。
〇“時代”を超えた力士たち
〇江戸大相撲熱戦譜
〇大正期の新聞記事から
〇古今平幕最優秀力士星取表
●折込み表面 幕内関係勝負
●折込み裏面 天保十三年春の星取表

 一方、未完成なのは下記──。
◎昭和二十年代の短身力士
 下段を全然執筆していない。
◎香川県出身入幕力士一覧
 余白が埋まらず、大関琴ヶ濱の写真で
も転載する心算…。
◎荒熊改め小結関の戸億右エ門 詳細星取表
 場所数が少なく、折込み半分が余白だ。
 尚、「熱戦譜」と“連動”させているが、
第91号あたりに掲載するのを先送り─でも、
横綱阿武松に2勝しており、名力士として
割愛するわけにいくまい。
 もひとつ、特記すべきなのは、彼は所謂
「西方力士」であり、横綱稲妻とは全然対
戦しなかった。〔京・阪の番附では逆に
東方に記載されたのであった。〕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後横綱北…1─3元関脇 岩風

2022-08-27 13:44:30 | 日記
※昨日までのトータル訪問者数
 964,868

 現解説者、北の冨士の“苦手”とは……。
①昭和三九年春場所 十一日目
東小結●北の冨士(引落し)岩 風〇東前頭六
②同 三九年夏場所 七日目
東前頭五●北の冨士(下手捻)岩 風〇東前頭十
③同 三九年名古屋場所 二日目
西関脇〇北の冨士(小手投)岩 風●東前頭三
④同 三九年秋場所 八日目
東関脇●北の冨士(とったり)岩 風〇西前頭三

 典型的な「上り坂」対「下り坂」の取組で
はある。
 上記、「潜航艇」なる恰好になったのか━
最早全然記憶は喪失してしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする