相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

101号の進捗率59.4%

2022-08-13 22:06:03 | 日記
 十月上旬完成予定の拙作&私家版
『相撲史発掘』第101号の進捗状況
を御報告いたします。

1~4頁〔新連載〕
〇“時代”を超えた力士たち
 ●幕末→明治篇<上>
◎原稿清書完了

5~7頁
〇江戸大相撲熱戦譜
 ●天保十三年春場所
◎原稿清書完了
 但し、幕内関係勝負&星取表は脱稿のみ。

8~9頁
〇大正期の新聞記事から
 ◎原稿清書完了

10ページ
〇昭和二十年代の短身力士
●上段の別表のみ脱稿、下段は未執筆。

11ページ
〇古今平幕最優秀力士星取表
 現在鋭意作成中、はじめの2場所に
双葉山が登場する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

101力士登場『大相撲人物志』

2022-08-13 13:45:40 | 日記
※昨日までのトータル訪問者数
 961,296

 昭和五十二年、日貿出版社刊
歴史家 安藤英男氏(S2~H4)著
千部限定函入『大相撲人物志』
482ページ(うち、口絵32頁)
定価16,000円━━を御希望の方、
先着1名様に無代進呈します。
運賃のみ負担して下さい。宅急便
の“着払い”にて…お願いします。

カラー口絵は雷電爲右エ門(春英画)
 登場力士は━━
江戸時代 16名
明治前期 17名
明治後期 14名
大正時代 13名
昭和前期 22名
昭和後期 19名

〒852-8113 長崎市上野町14-11
       田   中       健
 お問合せは jhisa104@ybb.ne.jp まで…お気軽に…。
       ☎095-845-6799
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする