相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

75年前の「出場停止」

2018-03-31 21:12:00 | 日記
 渡邊光太郎氏の遺著『昭和の相撲史
戦前篇』より昭和十八年五月場所の項
を抜萃してみたい。

 十日目(二十一日) …山本五十六海軍
大将(元帥)の戦死が伝えられ、…竹下
協會長以下役員の力士が整列して黙禱〔中
略〕竜王山─青葉山は〔中略〕引き分けと
なった。〔中略〕両力士に敢闘精神がないと
いう理由で、翌日からの出場を停止〔中略〕
 十一日目(二十二日) …力士会でこの問題
を取り上げ、「あれで本人同士は精いっぱい
…」と協會に出場許可を懇願したが……

 こちらの勝手な推察だが、協会に推戴された
竹下勇は相撲体験があったかも知れないが、
所詮は“素人”だ。真剣勝負か・否かの判断
する能力を欠いていた。

 「理事13人のうち力士出身者が10人を占める
理事会の構成は、組織運営が社会通念とかけ離
れ、機動力を欠く最たる要因…」と「主張」するS紙
の論説者は、相撲史に疎いと云わざるを得ない。

 戦前、外部の軍人に会長を推戴していたのに、
上記の如く、誤った判断を下しているじゃぁ
ないか。

 相撲の観客の深層心理なんか元力士の玄人に
わかりっこないが、嘗て堺屋太一元経企庁長官
が語ったように、「将棋」に次いでプロ・アマ
の実力差のあるのが角界なのだ。だから、その
真髄は矢張り素人よりもプロの「相撲人」の
方がノウハウを熟知できる立場━そう云う側面
を無視できまい。

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋⇒冬…?

2018-03-31 14:05:39 | 日記
※昨日までのトータル訪問者数
 452,757

 『增訂武江年表』で鳥渡ばかり気に
なる記事を拾ってみたい。

 ◉天明三年 癸卯
〇秋の角力冬に延て、寒中に興行する事
今年より始る、筠庭云、冬の角力興行は
雨ふり續きて、日數後れたるより、遂に
かくなりたる也、

 往時は、開幕予定が1箇月延引するのは
決して珍しいことじゃぁなかった。
 たしかに天明二(1782)年は旧暦十月、
翌三年は旧十一月興行となってはいる。
 旧暦の十一月は、真冬ではないけれど
「初冬」と称するべきか。
 ても、寛政期に入って十月に興行した
事例もある。

 拙稿だって、江戸大相撲は「春」と「冬」
の2季興行と呼称している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一兵卒

2018-03-30 21:34:16 | 日記
 貴乃花光司もと理事が「一兵卒」なる
言葉を発した。
 何年前だったか…大物政治屋の一兵卒と
云ったO氏を想いだした。
 彼は、左翼乃至左派━最近の頻出用語で
リベラル政治屋だな。
 日本に向ってミサイルが飛翔してくるのに
米軍は「第七艦隊」だけで充分と云ってみた
り、天皇陛下を「政治利用」してみたり…。
 そればかりじゃぁない。「私腹を肥やす」
行為の“疑惑”もあったが、有耶無耶に…。

 政府・与党を支持したいけど、どうも「悪
代官」がN氏で、「越後屋」が中堅ゼネコン
N建設みたいに思える。
 谷垣幹事長が自転車で顛倒しなけりゃ…
よかったんだがね。

 角界だって、N理事が自転車で……。
今度新理事のS親方は大丈夫なのかな…?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平幕“2桁”の過半が…

2018-03-30 13:31:16 | 日記
※昨日までのトータル訪問者数
 452,566

 昭和六十一年夏場所における8勝7
敗の幕内力士→名古屋…の地位検証。

前二 琴ヶ梅→小結
同五 栃 司→ 〃
 〃 陣 岳→前一
同七 玉 龍→前二
同八 佐田の海→前四
 〃 麒麟児→前五
同十 隆三杉→前六
同十一 髙望山→前七
同十二 蔵 間→前八
同十三 大 錦→前九
同十四 孝乃富士→前十

 当場所、惜しくも負越しの7勝…は
平幕の2人だけ。
 殊に、“二桁”9人のうち、5人が
勝越し1点に滑り込み。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進捗状況報告その1

2018-03-29 21:16:02 | 日記
 来る六月上旬完成予定の拙作&私家版
『相撲史発掘』第88号の進捗状況は……。

〇1~3ページ予定
 ●しこ名の文字数<補遺>篇
未執筆。基礎データ調査中

〇4~6頁
 ●天保六年冬場所
星取表以外、幕内勝負も原稿清書完了

〇7~9ページ
 ●大正二年の合併相撲<最終回>
一応、6分の5を執筆した。

〇10ページ
 ●東西合併出島場所主要力士星取表
を掲載予定だが未作成。

◉折込みに「名力士相手地位つき星取表」
誰を採りあげるか未定。
 「古今平幕最優秀力士星取表」は休載
するかも知れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする