以前 所属していた山岳会の副会長さん(女性)が毎年送ってくださいます
もう退会して久しいのに、お気遣いいただいて
うれし、たのし、心苦しい・・
すぐにお礼状を出しました
皆さん今もお元気でご活躍のことと思います
山のあれこれを教えていただいた大切な場所・・
懐かしいです
以前 所属していた山岳会の副会長さん(女性)が毎年送ってくださいます
もう退会して久しいのに、お気遣いいただいて
うれし、たのし、心苦しい・・
すぐにお礼状を出しました
皆さん今もお元気でご活躍のことと思います
山のあれこれを教えていただいた大切な場所・・
懐かしいです
年末今年も後3日ですね。
仕事今日までです。
電車が空いていて楽でした(笑)
山の写真ステキですね。
お心遣いが嬉しいですね。
カレンダー一年使うからお気に入り
を使いたいですよね。
お仕事お疲れ様です
我が家もパパさん、息子、と
今日が仕事納めです
年末年始、きっとあっという間に
過ぎていくんだろうな~と思います
ずっと昔、山のことを何も知らない頃
お世話になった山岳会です
みなさん凄すぎて・・・苦笑
息子はついていけましたが
パパさんと私は・・・・
あれからずいぶん経ちました
カレンダー、色々あって
どれを使おうか考え中です (嬉しい悲鳴)
mikaさん、また年末、寒波が来るそうですので
温かくしてお過ごしくださいね
コメントありがとうございました
私も入りたいと思った時期もありましたが 主人と山歩きしています。
山岳会からの心遣いが嬉しいですね。
カレンダー お気に入りを使っていますよ。
選ぶのも楽しいですね(*^_^*)
はい、右も左もわからない状態で
息子が山に登りたいと言ったので
いろんな経緯があってある山岳会に入りました
そこで一からいろいろと教えていただいて
目からウロコでした
山岳会の記念冊子にも文を頼まれて書いたり
数年しかいなかったのに、しっかり会員の証を
残せて、ほんと有難いです
これを送ってくださった副会長さんは
海外の名山にもいくつも登られているすごい方です
来年も低山でいいからゆっくり自然の中を
歩けたらいいな、って思っています
PAPAさんの山行の様子なども是非ブログで
楽しみにしていますね
コメントありがとうございました