*ハッピーとラッキーのあいだ。

へぇ~、ふぅ~ん、と気軽に読める、カフェ風ブログをめざして。
ときにゆるく、ときにアツく。“一杯の”お話を(^ー^☆

イケアのクリスマスツリー☆。

2009-12-01 21:52:04 | JunCOllection~好。

今年は、無事に入手しました、イケアの、本物のモミの木のクリスマスツリー


去年、船橋競馬場に行った帰り、南船橋駅構内に並んで飾られていたかわいいサイズのツリーに一目惚れ。それがイケアの物と分かって、「来年こそは!」と思ってはや一年。しかし、11月中旬の初回の入荷分はその週末に問い合わせたらすでに完売。次の入荷は未定、と言われ、日々ホームページをチェックして、先週の入荷に合わせてイケア船橋店に行ってきた。うちは車がまだないので、ベビーカーころがして娘つれて、電車でさっ

イケアの店先に、傘のようにとじて束ねられたモミの木たちが山積み状態で売られていて、その中から、これぞ!というものを選んできた。丸々太った束の方が枝っぷりがいいのだろうけど、なんせ抱えて電車で帰らなきゃならなかったから、なるべく下から上まで均等にスレンダーなやつ、そして、なるべく緑緑したものをチョイス。新聞紙でぐるぐる巻きにして、抱えたり、娘がベビーカー乗ってないときはベビーカーにのせて、持って帰ってきたさー、途中何回か落としながら。家に帰って広げてみたら案の定小型だったけれど、それでもちょこんとまとまってて、とってもかわいくて大満足。しかも、やっぱり木の香りがふわっとする!


このツリー、1990円なのだけど、1月の指定された期間にイケアに持って行くと、その金額分のイケアお買い物券に代えてくれるという! え、利益ゼロぢゃん?、と思うのだけど、まぁ付属品としてツリーホルダー750円を大概買うことになる、ということがある。本物の木だから、ツリーホルダーで固定してそこに水をあげるのだけど、これを買うことによって、きっと来年もイケアのツリーを買うことになるのでしょう。それにツリー代自体はなくても、確実に1990円分(もしくはそれ以上)のお金をその後イケアで落として行くことになる・・というからくりなのだろうけど、1990円分丸々お買い物券に代えてくれなくても売れると思うんだけどなぁ(笑)。その商売っ気のなさに好感度アップ。・・ン、これが狙いか?? 好感度=プライスレス!(笑)


さて、イケアの店先には、子ども用のちっちゃなメリーゴーランドも

3人乗りの超ミニサイズ。無料で、ボタンを押すとスタート。それでもちゃんと馬たちがリアルに前後上下するのでビックリ。うちの娘も喜んで何回も乗ってた




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (そめ)
2009-12-03 13:07:33
イケアのクリスマスツリーは、ひとつひとつ形や大きさが違うから、宝探しみたいでいいよね

そして、本物の木の香りもいい

しかし、日にちが経つにつれ、ちょっと触ると葉がボロボロと落ちてくるのが難点


ちっちぃメリーゴーランド、私も見て「かわいい これ見たら、彩空ちゃん、喜びそうだな」と思っていました
返信する
そうそう! (junkointhemood)
2009-12-03 22:44:07
ホントに、どれも個性があって、
きっとどれを選んできても満足できそう!
去年そめさんに教えといてもらってホントによかった~ん
ありがとございます♪。

そう、うちの木も葉がポロポロ・・
お店に返すころにはどんな姿になってるのかな・・ちょっと不安

メリーゴーランドも、もっそ食いついてました。しょっちゅう、もっと大きいメリーゴーランドや本物の馬(ポニーだけど)に乗ってるのに!(笑)

返信する