*ハッピーとラッキーのあいだ。

へぇ~、ふぅ~ん、と気軽に読める、カフェ風ブログをめざして。
ときにゆるく、ときにアツく。“一杯の”お話を(^ー^☆

凛々子が病気!?

2007-06-28 22:40:20 | 凛々子成長記
順調に育ち、花を咲かせては実もボコボコとつけているトマトの凛々子。
比較の目安にしている実だって、2週間ほどでこんなに大きく




しかし今週頭、順調だったはずの凛々子に異変発見。育ち始めた実の先っぽが、黒くなっているものがあった…。

どうやら「尻腐れ」という症状のようで、主にカルシウム不足から発症するのだそうな。まずぃ、凛々子が病気だ

成長過程においては、単に肥料を足せばいいというものではなくて、その肥料のなかでも栄養分のバランスがよくないと吸収を阻害しあったりするらしぃ。正義同士で戦うな、ってカンジ…。やはり生きているものは、そう単純ではないなぁ。

それでさっそく、尻腐れ対策として「育て方ガイド」に書いてあった、葉っぱに散布するタイプのカルシウム剤、というのを探したが、どこに行ってもないっ。うちの近くのホームセンターには、カルシウム剤といったカテゴリーすらなく、昨日、ちょっと離れたホームセンターまで行ったがそこにも見当たらなくて、店員さんに聞いたら、いわゆるカルシウム剤はメーカーで作ってるところが少ないから、市場的にも今不足しているんだとか。
それで対応策として、カルシウムが強化されてる栄養剤を砕いて水で溶かして散布すればよい、と教えてくれたので、さっそく勧めてもらった固形の栄養剤を買って、昨晩ひたすら砕いて、水で溶かして今朝散布してみた。
けど、希釈濃度これでいいのか?と確信のもてない状態…。んー…。かといって、肥料あげすぎても枯れてしまうので、ちょっとどうしたらいいのか微妙なカンジ…
あと、土が乾かないよう保つことも尻腐れ対策としては重要らしいので、最近は会社から帰宅後もすかさず土の状態をチェック。 水のあげすぎも逆に根っこを腐らせてしまうので、これも微妙なサジ加減。


どうしたらいいのかわからない、って、とっても歯がゆい…
元気になってくれるといいなぁ、凛々子




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mukuちゃん)
2007-06-28 23:05:45
がんばれリリコ!
返信する
Unknown (junkointhemood)
2007-06-29 22:39:54
あんがとぅ~
返信する