2ストV型2気筒(ジャンク品)

基本自力メンテマンなので車、バイク業界に貢献していません!!

Solo キャブレター交換

2020-09-11 12:30:39 | Solo


今回のSolo弄り完結編
キャブレターを交換します
これまでついていたキャブはKSR110用のいわゆるPB18
セッティングはそこそこ出ていましたが、エアクリ側のジョイント部口径が純正φ35に対し、PB18の場合φ39になります
純正ジョイントの内側を削った後無理くり広げて接続していたので、長く乗ることを考えるとよろしくないよなぁとPB16へスイッチすることにしました



カブ系エンジンでタンク側コックのため、キャブ側にコックが無く車体左側チョークのCD90用PB16(ホンダ部番16100-198-690)が良かったのですが、すでに廃番
調査の結果エイプ100用キャブレターもPB16系であることが分かったため、そちらを新品で購入しました
もっともこれにより必要な部品が大量に出てしまったのですが……

ちなみに写真下側は燃料ホースで、NSR50修理時に購入して大量に余っていたものが内径ぴったりだったのでそちらを使用します



自分用メモですがニードルは3/5段目



付属していたジェットはスロー#38、メイン#72
横型90ccエンジンなのでここは補正します

カブ90はスロー#40、メイン#85
CD90はスロー#38、メイン#90



手持ちはスローが無く、メインが#72、78、82、85の4種類
スローは付属の#38、メインは上記2種の間をとって#82としました
2020.9.12追記
加速に引っかかり感あり、プラグ確認で真っ黒だったためメインジェットを#78へ変更、ジェットニードルを上から2段目に変更しました






キャブの4面比較
同型キャブレターなので形はそっくりですが、一回りサイズが違います



これまでφ35の穴でφ39をひぎぃしていたエアクリジョイント
予想通り新しい穴が開いていました



今回の組み合わせならφ35同士でピッタリです
ちなみにSoloのエアクリーナーボックスはダックスと同一品のようですね



エイプのキャブはスタッドボルトが付いておりインマニ側でナット固定ですが、Solo改90cc仕様の場合長さが足りないのでダブルナットで取り外し



仮組みしてみたところ
PB18時は全長方向も長かったため、シリンダー全長が長い85㏄エンジン+CD90用マニホールドと組み合わせた際プラスチックのガスケット1枚でピッタリでしたが、今回の組み合わせでは全長が不足します



また、燃料ホース取り付け口が車体左側へ行ってしまったため、右だしのノーマルコックだと1周とぐろを巻かないと接続できません



追加で部品を注文
プラスチックのガスケットをもう1セット、5mm長いボルトを買おうとして間違えた15mm長いM6フランジボルト
今回の作例ではM6×35mmが適正サイズです



マニホールドからエアクリーナーまでの長さを5mm補正してピッタリ接続
ボルトは買い直すのが面倒だったので、この後ディスクグラインダーで10mmカットしました



1周とぐろを巻いてしまう燃料ホースは……




最近絶賛放置プレイの後期Nチビ用燃料コックがM16ネジで左出しになるため、はぎ取って取り付け
ON/RESが切り替わるストロー部長さが異なりますが、入れ替えようとしたらNチビ用は真鍮パイプがはめ込まれており抜けなかったのでとりあえずそのまま
ONで走れる距離があまりにも短い場合は切り詰めてみようかと思います
2020.9.12追記
リザーブに切り替わるタイミングはタンク残量2ℓくらいの模様です
燃費的にリザーブで100km走れるか走れないかくらいなのでこのままにする予定




こんな感じで収まります
タンクとエンジンの間にあるすかすかスペースが若干埋まってバランスがいい?



エイプとSoloのスロットルワイヤーのインナー飛び出し長さは同一のはず(ハリケーンのロングワイヤーが同一品)ですが、産廃のSoloではワイヤーの余り量が多く調整しきれませんでした
前オーナーはカブ90エンジンとともにカブ90キャブを付けていたので、スロットルコーンかワイヤーを交換している可能性がありますが、Soloの純正品はすでに両方とも廃番……



仕方が無いのでキャブレタートップ側を合わせます
カブ90用のキャブレタートップを購入



これでピッタリです

最新の画像もっと見る

コメントを投稿