木になる 木の合う 事柄

今 こんなことをしています。

仏壇展示会広告

2019-03-22 22:52:50 | あんなこと こんなこと
昨日の新聞に 仏壇の展示会の広告が掲載されていました。


  新聞三分の一の大きさで 見開きとなっていました。
      いつもお世話になっている業者さんの 展示販売会です。
  毎年 お彼岸の時に開催されます。


  その広告の中に 職人実演・体験の記載があります。
  その実演・体験に 私も明日・明後日の二日間参加します。


  実演は 仏像彫刻を見て頂こうと思っています。
  体験は 木の枝のはんこ作りを指導することになっています。
      それで 木の枝を準備してあります。
       林檎・柳・南天・桜 の四種類です。


 作るための道具も準備しました。
   小刀・印床・ブラシ・印泥・・・・・篆刻道具です。

  木の枝のハンコですから 興味を持たれる方は多いと思います。
  「職人の技を生かした体験あり」 としか記載されていません。
                これでは 何の体験か分かりません。

  福井市の県産業会館で行われます。
  建物が二つあり もう一つの建物はラーメン大会が開かれています。
  こちらは人気のイベント  物凄い人出です。
                      仏壇の展示会は 入場する人が少ない。

  手仕事の好きな方は 是非 お越しください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿