-
木の雅印
(2021-06-24 20:32:46 | 篆刻)
木で雅印を刻しました。「淳思」 ... -
透かし彫り 終わり
(2021-06-22 20:09:51 | 木彫)
昨日から製作していた 透かし彫り ... -
透かし彫り
(2021-06-21 20:16:31 | 木彫)
塀の欄間部の透かし彫りを 作り始めま... -
竹根印 作る。
(2021-06-20 21:23:26 | 篆刻)
仮名書道用に竹根印を刻しました。 「... -
梅鉢紋 完成
(2021-06-19 20:02:45 | 木彫)
欅で作っていました「梅鉢紋」 完成... -
梅鉢紋 荒彫り終わり
(2021-06-16 20:10:19 | 木彫)
製作中の梅鉢紋 荒彫りを終えました... -
椿の木の印
(2021-06-15 20:17:54 | 篆刻)
先日手元に届いた椿の木 早速「印... -
梅鉢紋 荒彫り
(2021-06-14 20:41:35 | 木彫)
製作中の梅鉢紋 荒落としを終えまし... -
椿の枝
(2021-06-12 19:40:41 | 木彫)
椿の木が送られてきました。運送屋さん... -
寺紋 下絵描く
(2021-06-11 20:30:26 | 木彫)
寺紋 下絵を木に描き込みました。直... -
寺紋
(2021-06-10 21:20:36 | 木彫)
欅の板が入ってきました。よく乾燥した... -
桜印材
(2021-06-09 20:02:41 | 篆刻)
朝倉遺跡の唐門の淡墨桜 その材料を... -
桜枝 印
(2021-06-08 20:17:49 | 篆刻)
桜の枝で印を刻しました。印の大きさは... -
切り外し
(2021-06-07 20:53:42 | 玩具)
数日前から 同じようなこと 糸鋸作業... -
カラクリ玩具展示会
(2021-06-06 20:24:39 | 玩具)
最近は 仕事で同じことを繰り返してい... -
波 木取り
(2021-06-01 20:52:23 | 木彫)
製作中の波の装飾品 足りませんか... -
桜の木 雅印
(2021-05-30 19:10:43 | 篆刻)
桜の木で雅印を作りました。この木 朝... -
糸鋸作業
(2021-05-29 19:23:08 | 木彫)
先日から作っている「波」の装飾 ... -
ふくのね 冊子届く
(2021-05-28 19:27:31 | 木彫)
体験旅行「ふくのね」の冊子が届きまし... -
波 装飾
(2021-05-27 19:01:47 | 木彫)
毎年 この時期に作る波の装飾 今年...