木になる 木の合う 事柄

今 こんなことをしています。

龍 欄間開始2

2009-04-30 20:15:48 | 木彫
今日も 龍欄間の制作です。


           胴体が 二体分出来ました。


          首の部分も 二体分出来ました。


          雲の部分も あと少しまで出来ました。


胴の部分の長さは ほぼ1間あります。
お寺の欄間としては小さなほうですし、二枚だけですから少ないです。

そうは言っても お寺の欄間。     やはり大きい。     
これらが置かれていると 足の踏み場が無い。


新緑 赤い花

2009-04-30 07:37:52 | あんなこと こんなこと
新緑の時期   芽吹きがきれいです。

散歩道で見かけるこの木   名前は分からない。


           枝の先端から 赤っぽい芽が伸びてきている。

同じ種類の木だろう。    この枝は これからの姿を感じさせる。


          鳥の巣が 残っておるわけでは無い。
          葛にまつわりつかれ その枯れ枝が残っているのだ。

夏になって 葛が伸びてくると 元の木の形が分からないほどにまで
                         まつわりつかれてしまう。

その木の下に 赤い可憐な花 一輪
              本当に 一輪だけ咲いていた。


     恐縮ですが この花も名前は知らない。
       直径3cmにも満たない花  色はオレンジがかっているので
       緑の中では 目立っている。

  

龍 欄間開始

2009-04-29 22:53:01 | 木彫
龍の欄間 作り始めました。

まず 板を接着して大きくしなければなりません。

       締め金具を使って 板を貼り合せます。


       大きさは 長さ一間ぐらいあります。
       材料を動かすだけでも 大変です。


       それを 龍の形に加工します。

昨日までは 雛人形を作っていました。
      精緻な仕事は 息を止め 目を凝らしての仕事でした。
      今日は 息を切らして 重い板を動かしています。

     ・・・この仕事内容の違い。・・・・

桐 切られる。

2009-04-29 08:08:37 | あんなこと こんなこと
高速道路のフェンス脇  土手の所に生えていた桐の木
            切られてしまっている。


           誰が どういう理由で切ったのだろう。
   花が咲いた。 実がなった。とブログの話題になっていたのに・・・・

切った木は 何処へ持っていったのだろう。
普通の人が持って行っても 何も役立たないだろうが
これだけの太さがあれば 私なら何かと役立つのに・・・・

              切った木が欲しい!!

田植え準備

2009-04-29 07:55:50 | あんなこと こんなこと
連休をひかえ 田んぼは田植えの準備中。


          代かきされた田んぼ。
           もう 稲の苗を植付ければよい状態。
              ほとんどの田が この状態です。
           張られた水に 空が写って光っている。


         張られた水に 空の青が映っている。
         隣の緑色は 麦畑
         青と緑が 爽やか いかにも初夏を思わせる。

一週間ぐらい前には 田植えを済ませた田んぼもあった。
この数日間の寒さ  植えられた苗は大丈夫だったのだろうか??
              悪い影響がなければ よいのだが・・・

準備されている田んぼ  連休には一斉に田植えされてしまう事でしょう。

    

材料 搬入

2009-04-28 19:48:11 | 木彫
雛人形の次にかかる仕事    お寺の欄間
               ヒノキで作る 龍の白木彫りの欄間です。

その材料が 搬入されました。


             幅が八寸  長さ1間  厚さ二寸の柾材です。
 

削ってありますから 外に積み上げることも出来ません。
                          家の中に 並べました。
桧の匂いがすごい。
  慣れた私でも すごい匂いと思いますから、家に来た人は驚くことでしょう。

米桧です。    手に入らなくなって来た材料 今となっては貴重な物です。
これだけの量ですと 材料費だけでも相当な金額になります。

不況の時 仕事がないと皆さん困っているご時世。
貴重な材料を使った 思い出になる作品を作らせていただける。

         ・・・ありがたいことです。・・・

箱書き

2009-04-28 08:13:18 | 木彫
雛人形が 完成しましたから そのほかの準備です。

桐箱の箱書き・包む布・紙の準備 


                     箱書き 表


                     裏  署名


                  直接包む薄紙 そして 布

準備完了です。
        しかし 箱書きは 相変わらず 上手く出来ないなァーー。

雛 完成?  一応

2009-04-27 15:04:43 | 木彫
長い間かかりましたが 雛 一応完成しました。


            男雛  女雛  並べました。

             思っていたような出来です。
いろいろ 初めての試みがありましたから 手間取ったなァーー

依頼主の方にも 喜んで頂けそうです。

長い時間がかかった分 ホット一息です。


篆刻 「直輝」 「裕美」印

2009-04-26 10:13:10 | 篆刻
男性名 「直輝」
女性名 「裕美」  印を刻しました。


             「裕美」印 
              大きさは 12mmX12mm



             大きさは 15mmX15mm

印材が少し変わった石です。


              甲板石

どうして この様な模様の石が出来るのでしょうねェー??
彫る感じは ガリガリ パリパリとしています。
       やや 堅いですから 初心者の方には難しいかもしれません。

しかし この横縞の模様は魅力です。
      知人ですから 渡すときは 
      お前は「ヨコシマ」な心の持ち主だから 最適だと言ってやろう。


新緑 雨

2009-04-25 11:20:06 | あんなこと こんなこと
今日は雨   少し肌寒い。
新緑に雨がきれいだ。 ご近所のモミジ 新緑の緑がすがすがしい。

そこに雨   葉の先に雨粒   一層印象深い。


         葉先に一つずつ雨粒が下がっている。


        新緑時期の雨も 気をつけて見ると それなりに楽しい。