goo blog サービス終了のお知らせ 

木になる 木の合う 事柄

今 こんなことをしています。

獅子 仕上げ

2020-07-06 19:12:01 | 木彫
獅子 仕上げました。

細かな線を入れ これで完成です。
これから 一つづつ仕上げて行きます。
  かなり 時間が掛りそう・・・・。

今朝の新聞記事  県美展が中止になったとの事。
この時期ですから 止むを得ない事  とはいえ 寂しいなぁーーー。
他のイベントは始まりつつあったので 大きなイベントが取りやめになるのは
             やはりさみしい。

獅子 小作り終わり

2020-07-04 19:26:12 | 木彫
長い時間が掛りましたが 獅子の小作り作業を終えました。

これが最後と思って 手を動かしました。

あーー終わったという感じです。

これから仕上げにかかります。
細かな部分を彫り込んで行きます。

これも 相当日数が掛かりそうです。

獅子小作り

2020-07-02 19:27:21 | 木彫
獅子の小作り作業 続いています。
昨日作っていた獅子  小作り作業が終わりました。

顔の部分は 木口を彫りますからいくつ作っても手古摺ります。

次に小作りする獅子を準備します。
             これが最後の獅子です。

かなりの時間が掛りましたが 最後と思うと元気が出ます。
   もっとも これから仕上げるのですが・・・・。


獅子 小作り

2020-07-01 19:18:49 | 木彫
消しゴムハンコ講座 サンプル作りを行っていました。
しかし この間も獅子の小作り作業は行っていました。

コツコツと 仕事を続けています。


 消しゴムを彫ったり 木を彫ったり・・・・の連続の日々でした。

消しゴムを彫ることは 木を彫るよりずっと楽だなァーーを実感していました。
大きさが違いますし 刃物も使い分けることがありません。
まず 木目がありませんからどの方向からでも彫れる。




七福神 材料

2020-06-11 19:33:17 | 木彫
担当している木彫講座  コロナ問題で休講していましたが 再開されました。
受講している方から依頼があり 七福神の材料を準備しました。

 布袋様  恵比寿様  大黒様  の材料

寿老人 弁天様 福禄寿 毘沙門様  の材料

台 杖  持ち物   の材料

これらが出来上がると 作った人はいいことがあることでしょう。
頑張って彫って欲しい。

今から作ると 年末には完成することでしょうから
年末ジャンボ宝くじを買うと・・・・きっと きっと・・・ 必ず・・・・いいことが・・・

木取り

2020-06-10 19:23:30 | 木彫
先日木取りした材料   改めて大量に作りました。

太さ 7・5mmX7.5mm  長さ30cmぐらい
   
これだけの量  100本以上はあると思います。
適当な端材を使って 作れるだけ作りました。

2年ぐらい前に見本を作ったのですが・・・・
細かな作り方を忘れてしまい・・・・
どうも 上手く作れません・・・・  以前は上手く出来たのですが・・・・

これは相当数準備しておかないといけないなァーーーと思い 準備しました。
手を動かし 作っていると 不思議と思い出すものです。

木取り 作業終り

2020-06-08 19:13:42 | 木彫
壊れてしまったデジカメ     15年使っていました。
思っていた通り 修理するより新しい物を買った方が良いとの事。
15年の間にデジカメの機能は進み 価格が半額の物でも高性能です。
新しいカメラを買ったのは良いけれども・・・・
バッテリー・メモリー   古い物は使えず 新しく購入
   使い方を覚えるのに一苦労します。

何とか使える様になりました。
作った木取り

この様に糸鋸で加工しました。
   その数700~800  
同じものを数多く作るのはそれなりに 大変です。

次に作る物の 木取りをしました。


しかし 新しいデジカメ  機能が多くあり 
 使いこなすことには難しそう・・・・
       説明書を読まないといけません。

木取り

2020-06-03 19:23:57 | 木彫
昨日木取りした板  寸法に切り揃えました。

これだけの数です。
デジカメの調子が悪くなり 撮影できませんでしたが
               もう一箱あります。
 これをこれから作業しなければいけないのかと思うと・・・・
この御時世に 仕事があることはありがたい事なのですが・・・・・
  数が多いですから・・・・ちょっとウンザリの感じも・・・・。

     ・・・頑張らなくては・・・・・

木取り

2020-06-02 19:13:39 | 木彫
急ぎの依頼があり そのための木どりをしました。

 大きな材料を細かく割り 削って寸法にしました。

それを必要な寸法に切り・・・・

獅子など 大きな仕事をしていましたから 
    急な依頼で困ったことでもあるのですが・・・・・

世間一般はコロナの事で 仕事の量も減り困っている方も多いようです。
その様な時に 全く関係なく仕事が出来 新しい仕事の依頼がある。
       ・・・・ありがたい事です。・・・・