21世紀はアジアとの時代(Jtiro🔴Jpn) SDGs国際Webサイト(Editor: K.Yamada)

●Copyright © 2024.All rights reserved.●Since2008.
  

■風光る(4月の歳時記)

2024-04-01 | ●歳時記2)

■■■■■■■■■■■春の想い出■■■■■■■■■■

■■「四月馬鹿」
🔵暖気とともにエイプリル・フールが、巡って来た。
この日は,
正午までなら人を馬鹿にしても、驚かしていい事になっている

しかし, 昔と違い巷では
,そのような風習に出会う事はなくなった。
スマフォが 普及するに及んで,巷の趣向が変ったのかもしれない.
その起源を「西洋迷信古事物語」に探ると,16世紀のヨーロッパで 太陽
暦を採用するに際し,元日が
1月1日に繰り上がるため, もとの4月1日を
記憶に残すためバカ騒ぎを許したとある。西欧の風習らしいお裁きである。

この後,5日ごろには 二十四節気の一つ「清明」(清浄明潔)が訪れ,草花
すべてが生気に満ちて咲き始める。
今年は,桜前線が少し遅れるようだが,
10日過ぎから日本の随所で,本格の花まつりが始まる。
      さまざまなこと思いだす桜かな 芭蕉
今年は,例年になく,桜の観光地がインバウンドの外人観光客で賑わうとい
う。私の住まう大阪でも,市内のホテルは、外人観光客で満室だという。
来年開幕の大阪・日本万国博まであと1年となった。全ての建設作業は、
順調に推移しているようだ。

■■次代の理念探る」(2025関西万博への道のり)
🔵前回の大阪万博は,54年前の昭和70年(1970年)の事だった。

太平洋戦争に敗れ,殆どの都市が焦土と化した中で,世界最貧国状態の中
ら立ちあがった日本は, 敗戦後僅か19年にして,世界のどの
国も成しえな
かった超高速運行の夢の超特急「東京新幹線」を実現, 東京と大阪
を僅か
2時間半で結んだ。日本の大動脈として国土形成に大きな 役割を果たし
た。
そして東京オリンピックを開催。世界の注目を集めた。


                      (出典:JIJI
顧みれば「東京オリンピック」も,夢の「新幹線」も, 高度成長の立
役者だった。
あの時の感動は,戦後昭和の象徴として,いまも語り継がれて
いる。

これを契機にして,ソニー,ホンダなど新しい企業が続々と産声をあげ,日本
経済は逞しく始動する事になる。
その2年前の1968年には,驚異的な出来
事が起きる。敗戦国の日本が, 国をあげて戦後の再建に取り組んだ結果が
功を奏して,
GDP世界第2位の座につく事になる。しかも戦勝国でGDP世
界第1位の米国に次いでの快挙だった。瞬く間に
世界の衆目が集まる。

        
                           (出典:ニッセイ基礎研究所)
その2年後に開催された前回の1970
関西万博は,非常に恵まれた経済基盤
のもとで開催出来た
と言っていい。3月に開幕した万博は,会期6ヶ月の
間に 世界から6421万人の来場客
を受け入れる事に成功。会場は連日観衆
で溢れかえった。
私どもどは, 歩く歩道に
科学の利便の到来を知り、巨大な「太陽の塔」に
歴史と科学の融合の素
晴らしを体感する事ができた。
 

(出典:JIJI)1970年万博
日本の万博の足跡は,日本経済の貴重な成長の軌跡そのものに他ならない。
2025年関西万博を見るに当り、此処に至る戦後日本
の国の再起の足跡
を辿りながら、ぜひ
来年開幕の関西万博をご覧頂きたいと考えている。

🔵「戦後日本再起の足跡重点項目)」
・1)敗戦、(大東亜戦争) (1845年)
・2)東京オリンピックの開催(1964年)
・3)GDP世界第2位の快挙(1968年)
・4)大阪、関西万博(1970年)
・5)大阪、関西万博 (2025年)

🔵19世紀に誕生した国際博覧会は,21世紀に入り大きな転換点を迎え
た。
特に科学技術の進歩や,世界情勢に合わせて,その役割も変わってきた.
なかでもインターネットの普及は,万博の理念や,次代の世界の理念を探る
とされる万博の在り方にも,相当の影響を及ぼしたと言っ
ていい。

次の関西万博は,55年振りに1年後の4月,大阪夢洲で開幕される。参加表
明国
は,126国に上る。訴求テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン
[人類の健康と長寿への挑戦」
起爆剤にして,五輪後の経済効果を2兆円
と見込む。
🔵日本の健康と長寿は、いまや
世界に誇るブランドだという

 
世界最長寿国の日本の立場で,医療、介護、薬品、健康、科学、スポーツ、
保険など
をテーマに産品やコンテンツに仕立て価値観を構築。そして日本
独自の食文化や、食品、
温泉、娯楽、いたわりなどのソフトに加え、日本
長寿と健康システムを日
本の魅力として、全世界に売り込むという

🔵関西万博を目前にして、大阪周辺のインフラ整備は、急ピッチで進む。
まず目的地の夢洲までの新しい交通網は、地下鉄始めJR,私鉄など、ほぼ
完ぺき
の状況だ。
併せて多くの観光客を受け入れる都市計画も、ほぼ最終段階にある。


大阪駅周辺のグランフラント整備計画
御堂筋の歩道拡張計画
難波周辺
の整備計画
全て予定通り完工した。大阪の都心部が,ここまで美しく変貌するとは,予
だにしなかった。特に大阪駅周辺部は約60年に亘り,都市計画の進捗ぶ
をつぶさに見てきた。先日も 地下鉄御堂筋線の終点延長工事の完工状
況も見た。
大阪市の都市計画は、目をみはるばかりだ。
都市計画の優れた専門家集団が,ながきにわたり,基本計画から 設計まで,
緻密に担当してきた世界に誇れる成果
だと 感歎しきりである。それは
阪市民
としても誇りとするところだ。

最近感じた事がある。デジタル化でさまざまな情報が飛び交う。様々な国
の何千万人という人々が行きかう。その日本の都市に住まう場合、私ども
は、人並み以上の国際感覚が欠かせないという事が判ってきた。
大阪・関西万博は、あと1年後に迫る。残された喫緊の課題といえば、 
不安定な国内政治の正常化、いまの岸田内閣の醜態では困る。
世界情勢,とりわけウクライナ情勢や中東、台湾問題など
内外の課題が,早急に改善されるよう
期待してやまない。

■■■■■■■■■■■四月の歳時記■■■■■■■■■■

・春句   泣いてゆく向ふに母や春の風  中村汀女  
    春風や闘志いだきて丘に立つ  高浜虚子
    筆太に書く春闘の妥結額    柏原眠雨

・季節 清明、春暁、山笑う、麗らか、春色、風光る、花冷え、晩春
・祭事 清明祭(5日ごろ) 釈尊(湯島)河豚供養、灌佛会(8日)
       浅間祭(静岡)山王祭(14日滋賀)高山祭(14日飛騨)
・魚  桜鯛、白魚、飯蛸, 蛤、赤貝、

・草花 梅の花、盆梅、、山桜、八重桜、沈丁花、卯の花
・食物 木の芽田楽 筍 夏蜜柑 春大根 春奈 桜餅 蕗
・情緒 春風邪、朝寝、春の夢、春意、春愁
・挨拶 陽春の候、風光る候、春たけなわのこの頃ですがーー

・季語 春浅し、余寒、春立つ、白魚、春めく、
              春の海、菫、摘草、雲雀、春の山, 陽炎、春泥、春雨、
    風光る, 東風、春の暮れ、春灯、春愁、

・春の唄「太陽と春」(種まく者)福田正夫作(詩人)
            和らかい風が、 
       輝いた海洋から地上に上る
    光ってる畑
    光ってる樹
    光ってる葉、
    一つ一つがみんな春の呼吸
   

■■■■■日本と世界の主な行事■■■■■(4月
01日・働き方改革改革(時間外労働に上限を)関連法を物流や建設業、医師に適用
10日・韓国総選挙
11日・ゴルフマスターズ・トーナメント(米国ジョジア州オーガスタ)
13日・大阪、関西万博開幕まで1年
13日・十三参り
14日・春の高山祭(山王祭)
17日・徳島市長任期満了
17日・春の土用入り
18日・ゴルフ、シェプロン選手権米国テキサス州)
19日・国際通貨基金(IMF)世銀春期総会、米ワシントン
20日・穀雨
25日・北京国際自動車ショー(北京市)
29日 昭和の日 
(上旬・入学式、ぜんこくてきに桜満開・企業統治指針)

 
■■■■■タイの主な行事■■■■■(4月)
12日・ソンクラーン(世界最大の水掛け祭り)12~15日

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ■どう向き合えばいいのか。 | トップ | ■戦争経済から環境経済へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿