■■ロータリー財団国際大会バンコクで開催■■ (タイ国王宮の夜景)
●200以上の国と地域にネットワークを持つ奉仕クラブ「国際ロータリー」世界大会が、来る新年5月6日~9日バンコクで開催される。、
世界各国から200ちかいロータリークラブが参加予定で、期間中のバンコクの主要ホテルは既に満杯の状況とか。
●大洪水の被害後、新たな経済の復興に賭けるタイ国にとって、世界 . . . 本文を読む
■■■海外在留法人の現況■■■(マレーシア半島を往くオリエント急行)
海外在留邦人とは、外国に住む日本人の事をと言う。
外務省の調査によると海外駐在や留学、国際結婚、海外ロングステイで海外に移住する日本人が増えている。
タイは、ランキングでは世界第7位、特に自動車企業など、工場進出で増加傾向にある。
「在留邦人国別ランキング」 ・
●1位 米国 . . . 本文を読む
■■■第70回開戦記念日に思う■■■
昭和16年12月8日
この日を知る10歳以上の人は既に80歳以上になる。
だが日米首脳による和解のための真珠湾と原爆の広島の相互訪問は、
いまだ実現していない。
「昭和16年12月8日」
●「帝国陸海軍は8日未明、西太平洋に於いて米英軍と戦闘状態に入れり」
繰り返し絶叫するラジオのアナウンス。
&n . . . 本文を読む
■■師走の歳時記■■ (師走を彩る京都・東福寺の紅葉)
一陽来復
22日の冬至は、一年のうちで昼が最も短く、夜が一番長い日、
一陽来復とは、この日のための言葉らしい。
何か先に輝きが見えて、再び明るさが戻ってくる希望のフレーズである . . . 本文を読む