MVKのいろいろ

残り少ない人生、その楽しい余生のあり方を目下研究中

波斯菊(はるしゃぎく)

2010年06月14日 | Weblog
この花は、黄花コスモスと同じようにコスモスの仲間かと思っていた。しかし、いまもって真偽の程は判らない。最近、多く見掛けるようになった花である。

・菊(きく)科。
・学名 Coreopsis tinctoria
Coreopsis : ハルシャギク属
tinctoria : 染色用の、染料の
Coreopsis(コレオプシス)は、ギリシャ語のcoris(南京虫)+ opsis(似ている)」 が語源で、実の形が南京虫に似ているという意味。
(南京虫=床虱(とこじらみ))

・花壇でよく見かける。
・黄色で、真ん中が赤い。
・「波斯」は”ペルシャ”のこと。
原産地は北アメリカ。ペルシャは中近東。
だいぶちがう場所だけど・・・。
・「春車菊」とも書く。
・別名 「孔雀草(くじゃくそう)」
「蛇の目草(じゃのめそう)」。
孔雀草は、この花も同じ名前です。

    (季節お花 300から引用)