MVKのいろいろ

残り少ない人生、その楽しい余生のあり方を目下研究中

これは黒百合(くろゆり)か

2010年06月10日 | Weblog
二軒お隣のお宅で黒百合と覚しき花が咲いていた。それを見た咄嗟、折井繁子が歌った「黒百合」の歌を思いだした。これが黒百合の花かどうか自信が無いが、黒百合の歌を思い出して戴ければ幸いである。

黒百合・百合(ゆり)科。
・学名 Fritillaria camtschatcensis
Fritillaria : バイモ属
camtschatcensis : カムチャッカの
Fritillaria(フリティラリア)は、ラテン語の「fritillus(サイコロを入れる筒)」が語源。
筒状をした花の形に由来。

・夏、黒い花が下向きに咲く。
・「愛する人へ、そっと贈ったクロユリを相手の人が手にとれば、二人はきっと結ばれる」、というアイヌの伝説がある。
・石川県の県花(黒百合)

  (季節の花 300から引用)

1954年(S.29)、織井茂子さんが歌いました。
黒百合は本州中北部の高山帯や亜高山帯の草地に見られますが、
北海道では平地の林内や平地に自生しています。
作詞
 菊田 一夫
(1) 黒百合は 恋の花
  愛する人に 捧げれば
  二人はいつかは 結びつく
  ああ あああああ あああああああ
  この花ニシパに あげようか
  あたしはニシパが 大好きさ