goo blog サービス終了のお知らせ 

かつらごのにっき帳

見たこと、感じたこと、言いたいことなどを、気の向くままに綴っています。
開始年月日:平成28(2016)年1月17日

調剤薬局を変更

2020年01月28日 | 健康

昨日は、予約の歯科と内科に通院した。

内科では、処方箋をもらって調剤薬局に行くが、その薬局を何度もかえてきた。最初の薬局では、オーナ薬剤師の傲慢な態度が気に入らなくて止めた。次の行った薬局は、お客が少ないのか閉店にした。3番目の薬局は、薬剤師や従業員の無愛想な態度が気に入らないことから止めた。次(数ヶ月後)に探した薬局は、親切かつ親身になって対応してくれることから、自宅から少し離れているが利用している。しかし、薬品のストックが少ないのか、直ぐに揃わないことがある。特別な薬だとは思わないが、昨日もそうであった。少し時間を下さいと言われた。1時間後に行ったら出来ていた。

今日は、ボランティアの調整や会合に終始した。明日は、眼科行き。

・・・


健康診断

2019年11月27日 | 健康

市が実施の健康診断を今日受けてきた。内科等に通院していることから数年来受けてこなかったが、市から再通知(健診のススメ)があったことから、手厚さに感謝して受けてきた。医療機関のテキパキとした対応につき30分余りで終えたが、せっかくのことゆえ喀痰・大腸癌検査も受けることにして容器を貰ってきた。

ボランティアの会合や劇の公演などで休まる日がなかったが、明日から土曜日までは少し余裕があるため有意義に過ごしたい。

今日、久しぶりに大切な孫娘と電話で話した。先ずは元気とのことで何よりであった。頑張っている様子は聞いているが、久しぶりに直接に声を聞いて誠に嬉しかった。

・・・


通院とお見舞い

2019年03月27日 | 健康

昨日は、かかりつけの医院に通院した。薬局に行ったところ、「今月で閉じます。長年ありがとうございます。」と言われた。年齢の所為にしておられたが、どうも体調が優れない様子がうかがえた。その後、高島市の遠縁を訪ねた。

その帰路、入院中の友人を見舞った。直ぐにでも退院できそうな元気さを感じた。

今日、近隣の子供が一人でサッカーボールで遊んでいた。老いと若さを垣間見ると、人の一生を空しく感じた。今日を懸命に生きることの大切も、あらためて感じた。

・・・


長引く風邪

2019年02月10日 | 健康

1月26日の風雪下でのガイドが原因で引いた風邪、未だにすっきりしない。薬を飲むのも疲れてきた。自治会の用事は済ませたが、飲み会は断った。しばらくゆっくりしたい気もあるが、何もしないと余計に疲れる。悩ましい日々が続いている。

・・・


今日は通院

2018年12月19日 | 健康

今日は通院日。毎回、体重と血圧測定・問診・聴診器による診察である。。「異常なし」と言われた。「ありがとうございます」と、お礼を申し上げるだけである。異常なしなら、毎月でなく半年か一年に一回程度にしていただきたいものである。

インフォームドコンセントはない。30数年来お世話になっているDr.であるが、患者さんを殆んど見かけない。一言二言、世間話しをして帰る。事務の女性から、在勤時代から存じてますと、今日はじめて言われた。同じ勤め先にいたようだ。知らなくて、誠に失礼した。

毎回心配に思うが、処方箋を持って行きつけの薬局で薬をもらうだけである。Dr.同様に長いお付き合いだ。

帰路、coco'sで日替わりランチを食べた。静かな一日であった。

・・・