かつらごのにっき帳

見たこと、感じたこと、言いたいことなどを、気の向くままに綴っています。
開始年月日:平成28(2016)年1月17日

一段落

2019年04月20日 | 山歩き

昨日は、郷土の小学校6年生を古墳に案内した。児童の笑顔と先生方から喜ばれことが嬉しかった。疲れも和らいだが、しばらくは足の痛みが残るだろうと思う。説明にあたり小道具まで準備して、わかりやすく説明した。しかし、「伝えた」こと、すなわち「伝わった」とは言えない。このことにいつも留意している。

過日、一つ目の総会を開催した。重箱の角を突くような意見や指摘もあった。半ば呆れたが、まずは無事に終えた。次の総会は来週。すでに準備を終えたが、終わるまでは悩ましい部分もある。

・・・


山で出会った女性

2019年01月20日 | 山歩き

昨日、友人に誘われ山城跡を見に行った。友人は途中で車まで引き返した。昨年の骨折の痛みのようだった。仕方なく独りで本丸跡をめざした。日ごろの運動不足から辛い思いをした。

尾根あたりに近づいたら、別のルートから一人で登ってきた高齢の女性に出合った。少し挨拶を交わした。地域の登山グループに属しているらしく、「体力維持のため毎日登っています」とのことであった。ご親切に案内と説明をしてくれた。

女性が一人で山に登るのは危険だと思い、‘ご友人と登られるよう’言ったが、いつも、一人で都合のよいときに登っているらしく、今後とも一人で歩くとの答えが返ってきた。

綺麗な方であった。ずっと話していたかったが、生憎友人から心配の電話があったため下山した。

今日、別の友人からちょっとした用事の電話があった。作日、山で綺麗な女性に出会ったことを話したら、彼曰はく「山で出会う女性は、すべて美人に見える。自分も何度も出会ったが、すべて綺麗であった。山が女性を引き立ててくれるのだと思う」とのことであった。しかし、納得できないほど、今思い出しても綺麗で上品な方であった。

・・・


コロンビア社製のトレッキングシューズ

2016年05月09日 | 山歩き

鈴鹿山系の日本コバ登山の誘いがあった。挑戦することにした。

今履いているトレッキングシューズは、長距離を歩くと小指が痛むことから、大きめトレッキングシューズを買うことにした。以前にステッキ(ポール)を購入したロゴス店で、アウトドアウェア専門店・コロンビアを紹介してもらった。

靴選びは、なかなか難しい。我慢して履いてきたトレッキングシューズは靴店で購入したものである。店で履いたときはフィットしたが、長距離を歩くと足が痛みだした。それでも我慢し履いてきた。

標高934.1mの日本コバに登るとなると、耐えられないだろうと思い、紹介してもらったコロンビアで履き心地、デザインにも納得できた写真の靴を購入した。

登山は、学生時代に登った槍ヶ岳以来につき、不安もあるがワクワクもする。靴の問題がないことを願っている。リュックも大きめのものに買い替えたいが、こちらは我慢することにした。

・・・

 


史跡「観音寺城跡」の探訪

2016年03月05日 | 山歩き

3月5日(土)、滋賀県教育委員会主催の’連続講座「近江の城郭」第5回・史跡観音寺城跡現地探訪’に行ってきた。日ごろご指導いただいているU氏が、好意で受講申込みをしてくれていたからだ

観音寺城は宇多源氏の血統を引く佐々木六角氏の居城。石垣を多用した城郭としては信長の安土城より早いらしい。しかし、実像については不明な点も多く、近年見直しが進んでいるとのことであった。

佐々木氏は、平安時代に近江に土着し、鎌倉時代初期から戦国時代末期まで近江の守護職をほとんど独占した名門。

標高432mの山ながらアップ・ダウンがあり疲れ果てた。

過日買ったLOGOSのステッキは持参しなかった。未だ飾って眺めている。

(伝)本丸跡では武者が迎えてくれた。疲れを吹っ飛ばす演出に、滋賀県の粋なもてなしを感じた。ここで昼食をとった。

    

・・・

 

 


ステッキ(ポール)

2016年03月02日 | 山歩き

ボランティアで山歩きをすることがある。山に行くとステッキ(ポール)があればと思うことがある。適当な木の枝を探すが、こういう時に限って見つからない。すでに拾われているのかもしれない。時たま見つかることもあるが、たいていは腐っていてポキッと折れて用を足さない。

今日、三井アウトレットにポールを見に行った。先ずmont-bell(モンベル)で物色した後、LOGOS(ロゴス)を覗いた。販売員は山ガールなのだろうか、ポールのことより「どの山に登るのですか?」と、そちらの方の関心が高かった。又、自身が登頂した近傍の山から日本アルプスの山々を楽しそうに話しだした。

聞いているうちに、山の魅力に魅せられ、買ってしまった。彼女はすごい販売員だ。Good job.

 

・・・