かつらごのにっき帳

見たこと、感じたこと、言いたいことなどを、気の向くままに綴っています。
開始年月日:平成28(2016)年1月17日

通院とお見舞い

2019年03月27日 | 健康

昨日は、かかりつけの医院に通院した。薬局に行ったところ、「今月で閉じます。長年ありがとうございます。」と言われた。年齢の所為にしておられたが、どうも体調が優れない様子がうかがえた。その後、高島市の遠縁を訪ねた。

その帰路、入院中の友人を見舞った。直ぐにでも退院できそうな元気さを感じた。

今日、近隣の子供が一人でサッカーボールで遊んでいた。老いと若さを垣間見ると、人の一生を空しく感じた。今日を懸命に生きることの大切も、あらためて感じた。

・・・


引き継ぎ2件完了

2019年03月24日 | その他

昨日は、在勤時代のOBG会幹事の引き継ぎを行った。2年間の務めを終えた。

今日は、自治会の事務局を業務を終えた。引き継ぎは既に終えていたが、最後の業務を終えた。

ボリュウーム的には、ボランティアと比べて少ないが、終えたことで気分的に楽になった。

今夜は、熱燗と決めた。

・・・


流れを大切にした一日

2019年03月22日 | 季節

今日は、終日にわたって、季節が舞い戻ったかのような寒い日であった。「寒の戻り」と言うらしい。

予定通り墓参りに行った。昨日は祭日(春分の日)、墓地の混雑を予測して今日に予定していた。又、冬用タイヤをノーマルタイヤに交換した。これもスケジュールにしたがった。今回は、近くで馴染みある修理工場に依頼した。費用はかかるが、寒さもあったが安心感を求めた。

何事にも、「流れ」に棹さすようなことは、よろしくないと思っている。今日は実行の一日であった。

・・・


近江八幡市で研修

2019年03月21日 | 文化

久しぶりのブログとなった。多忙という言葉は使わないことにしているが、実に忙しかったことは事実であり、ブログが後回しになってしまった。

20日(水)近江八幡市で観光ガイドの研修会があった。人気コースの一番は、琵琶湖の「沖島コース」であった。参加者が少ない「商人コース」を選んだ。ガイドさんにとっては、観光者が少ないと張合いもないだろうと思って選んだ。写真は、商人屋敷の3階建ての珍しい蔵と映画撮影にもよく使われる八幡堀。

     

八幡堀は、桜が咲く頃がとりわけ素晴らしいらしい。

明日は、彼岸の墓参りをする。

・・・


緑内障

2019年03月13日 | 医療

今日は、眼科の通院日。「目の異常なし。眼圧も下がっており、視野は悪化していない。」とのことであった。予約はしているが、待ち時間より受診時間の方が短い。薬局に行き、目薬をもらって直ぐ帰宅した。

大病を患っていないが、生活習慣病、歯科にもお世話になっており、医療費が高くつく。

午後は、今度のガイド先である神社関係と窯元に依頼に出かけた。何かと用事が続いている。寛ぎの日はないが、これも喜びとしたい。

・・・