上武散歩道

ダイエットのため毎日徘徊。
足で見つけた群馬と埼玉の情報を
綴ってみます。

ナナフシとヤマユリの花。

2013-07-31 20:08:59 | ムシムシ大行進
今日もなんだかムシムシとした一日になりました。
日中、冷たい東風が吹く時間もあったので、一雨くるかなぁと思ったのですが、残念ながら・・・

さて、土曜日のこと。
畑仕事の手伝いの合間に行った雑木林。


ちょっと盛りは過ぎてきたけれど、ヤマユリの花があちこちに咲いていた。
綺麗だけれど、この花粉がつくと面倒なことになるんだよねぇ・・・

で、お昼休みに行ったものだから、甲虫類には出会えず・・・

ナラの樹皮をひょいっと見ると、何か・・・いる?



これは・・・・ナナフシ?
どこにいるか一瞬わからなかった・・・
結構擬態が上手いんだよね。
それで、むちゃくちゃでかくなる。
油断してるときに出会うと、声が出そうになる・・・

もちょっと近づくと・・・



前に、小さいナナフシを撮ったことがあるけれど、迫力が違う。

・・・あれがこんなに大きくなるんだねぇ。

それにしても・・・



ナナフシ君って・・・
顔がアミメニシキヘビに似ているような・・・
君は草食なのにねぇ。

いや、頭の部分だけをさかさまに見ると、オウムガイにもみえる・・・か?

ムスメさんを遅い、お父ちゃんを苦しめた夏風邪ですが、とうとうオクサマに言ってしまったようです。
お父ちゃんと二人、時期がずれてよかったとつくづく思います・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿