goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョッシュの日記

ジョッシュは好きな映画「big」の主人公の名前からとりました。趣味を大事にしながら長男くんと次男くんの育児に奮闘中です。

あなたならどう答えますか?

2010年04月05日 20時40分40秒 | 子育て
長男君が最近いろんなことを質問してきます。いろんなことを知りたいのでしょう。なるべく解りやすく回答してあげようと思っているのですが、これが結構難しい…。

しまじろうの本を読んでいたところ、おままごとをやっていたしまじろうが言った言葉「しまじろうはパパのやくね」。息子は「ねぇ、やくってなあに?」と質問してきました。「やく=役」、「演じることだなぁ、でもそれでは4才児には判らないだろう」。少し考えた結果、「まねをすることだよ」と伝えました。果たして合っているのでしょうか?いまだに疑問です。

他にも…
「お花は赤とか青とか黄色とか、何でいろんな色があるの?」「お花には何で葉っぱがあるの?」と質問がありました。

さて、皆さんはどう答えますか?


※質問して満足したのか寝てしまいました。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なぜ… (s5872stf)
2010-04-13 22:24:49
子供は「なぜ?」と聞くのが得意ですよね。気の利いた言葉で教えてあげたいのですが、現実はなかなか上手くいきません。
それが出来るようになるためにも、色んなものを吸収できる準備はしておきたいし、色んなものに興味を持っていたいです。
返信する
コメントありがとうございます (ジョッシュ)
2010-04-17 19:08:40
あぁ「色んなものに興味を持つ」って重要ですよね。ちょっと話はそれますが、職場の方々が年上が多いんです。色んな会話で話を合わせられるよう頑張ってます。昔はゴルフなんて全く興味なかったけど、ニュースとかでも気にするようにしています。重要ですよね。ちなみに子供からの質問に回答するのは頭の体操のようで、脳が鍛えられる感じがします(笑)。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。