今日の小田原は、凄まじい暑さに見舞われました。最高気温が35℃の猛暑日とねり、冷房の効いていない廊下やトイレにいると、室内でも具合が悪くなりそうでした。

これが入っていました。そう、夏休み中に行った健康診断の結果です。
個別学習支援員は、必ずしも教室の中に入れるわけではありません。特に今週はテストが多かったのですが、そうなると教室内をウロチョロして子どもたちの集中力を削がないために廊下から様子を見守ることがあるのですが、ただ立っているだけでも汗が滲んできて大変でした。
それでも、冷房の効いた室内にいるにもかかわらず、支援級の子どもたちの中には
「暑い〜〜〜!(;´Д`)=3」
と文句を垂れてサボろうとするヤツが一定数存在します。そんな時には
「おまえさんたちが涼しい教室の中にいる時に、こちとら廊下に締め出されて汗だくなんじゃ!贅沢言うな!」
と言ってやるのですが、そうすると大概黙ります(笑)。
そんな猛暑日勤務を終えて退勤すべく、自分のメールボックスを覗いてみたら

これが入っていました。そう、夏休み中に行った健康診断の結果です。
いろいろと書いてありましたが、全体的に芳しい…わけもなく、文面の端々に
『痩せろ』
という有り難いメッセージが込められていました。一応努力はしているつもりなのですが、ハッキリ言って
『これ以上どないせいっちゅうねん!』
というのが本音です。
さて、明日から二度目の三連休が始まります。この三連休を抜けると気温がグッと下がるとのことですが、是非そうなってほしいものです。