今日は何だか暑いくらいの陽気となりました。小田原市の11月の最高気温が23℃って…。
そんな陽気でしたから、休み時間に子どもたちと外で遊んでいると、こっちまで汗だくになります。朝から嫌な予感がしたので薄手のブルゾンの下に半袖を仕込んで出勤したのですが、結果大正解でした。
さて、そんな時ならぬ暑さをものともせず、クリスマスムードは着実に世の中に蔓延しています。さしもの小田原市でも

駅ビル《LUSKA》には今年もインフォメーションコーナーに寄木細工風のクリスマスツリーがお目見えし、駅の花屋の店先には


色とりどりのポインセチアの鉢植えやクリスマスリースが売られていました。こうした光景を目にすると、年末が近づいていることを嫌でも実感させられます。
今日もいろいろあった小学校勤務を終えて小田急線に揺られていたら、

霊峰富士が夕映えに浮かび上がっていました。雪を戴いた不二の御山は、やはり神々しいものです。

霊峰富士が夕映えに浮かび上がっていました。雪を戴いた不二の御山は、やはり神々しいものです。
久しぶりにこんなクリアな霊峰富士を見られたことですし、明日いいことあるかしら…。