goo blog サービス終了のお知らせ 

共 結 来 縁 ~ あるヴァイオリン&ヴィオラ講師の戯言 ~

山川異域、風月同天、寄諸仏子、共結来縁…山川の域異れど、風月は同天にあり、諸仏の縁に寄りたる者、来たれる縁を共に結ばむ

2012年09月08日 12時48分33秒 | 日記
表参道での仕事を終えて、神宮前歩道橋近くまで出てきました。

今日と明日は、この近くの穏田神社(おんだじんじゃ)の例大祭が行われているようで、表参道にある神宮前交番の横に、大小2基の御神輿が用意されていました。

立秋後のお祭りですから一応『秋祭り』なのでしょうが、都内はとてもそんな雰囲気を醸し出してはおりませんε~(*。*;)。本当は御神輿渡御も見たいところですが、夕方からということでしたのでパス(―_―)ノ“しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子の憧れ

2012年09月08日 08時50分43秒 | 日記
今日は都内に仕事に出掛けます。変わりやすい天気という予報が出ていますが、今のところいいお天気です。

千代田線への乗り換えの都合上、先頭車両に乗り込みました。土曜日の割にそんなに混んではいなかったのですが、だからと言って座れる程に空いてもいなかった(-_-;)ので、運転席のところに荷物を置いて、車窓の景色を眺めながら向かうことにしました。

乗っていた電車の運転手さんが、かなり威勢のいい声で指差し確認を遂行していたので、ちょっと失礼してお仕事中の光景を撮ってみました。電車の運転手さんって、男の子が一度は憧れる職業の一つです。

この時も、運転手さんの真後ろの窓に小さな兄弟がベッタリと張り付いて、運転手さんの一挙一動をお父さんに怒られながら大きな声で真似し続けていました。今も昔も、電車好きの子達は変わりませんね。

さて、彼等のどちらか、或いは両方がこの興味を持ち続けて、いずれ運転手さんになったりするのでしょうか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする