私事で恐縮ですが、今日5月26日は私が拙ブログを開設した日です。2011年のことですから、今日で14年目を迎えます。
今までほぼ毎日、くだらないことからどうでもいいことまで更新してきましたが、4月14日にgooブログから今年11月でサービスを終了するという発表がありました。青天の霹靂でしたがこの事実は変わらず、『アメーバブログ』か『はてなブログ』への引っ越しを推奨されている状況です。
私も今後どうするのか決めなければならず、どうしたものかと思案していました。そして、自身がブログを開設した日である今日、私は決意しました。
『共結来縁〜あるヴァイオリン&ヴィオラ講師の戯言』ブログは、2025年11月18日のgooブログサービス終了と共に幕を下ろします。』
自分なりに、14年も続けてきたブログの行く末をいろいろと考えてみました。そして行き着いたのが
「物事には必ず終わりがある」
ということでした。
年齢的にこのまま日々の更新を続けていくことはまだ可能ですが、たとえばこれが還暦を迎えてから以降もずっと続けていけるのかと聞かれれば、自分の中の答えは『否』でした。以前からそんなことをうっすら考えていた時に突然ブログサービス終了のお知らせが来たことは、私にとって天啓というか、もっと正直に言えば渡りに船だと思ったことは確かです。
今のところ、最後の更新日となる9月30日までは続けてみようか…と考えています。そして、その日に拙ブログは終焉を迎えることとします。
大した決断ではありませんが、拙ブログの命尽きるその日まで、もう少しここに居させていただきたく存じます。何卒宜しくお願い申し上げます。