ステーキ漂流記
2月26日「和洋創作ダイニング 酒蔵 季(TOKI)」和牛ステーキ定食150g(錦糸町)
今日はこれから松竹で二本立ての試写なので、その前にロイホのアンガスサーロインステーキ240gをがっつり喰らおうかと考えていて、錦糸町駅北口の付近にあるビルから地下に降りた。その時、ふと目にはいった居酒屋のランチメニューの看板に「和牛ステーキ」という文字があるではないか? しかも、1200円! 安い! 和牛ステーキで1200円は安すぎる。ロイホのアンガスサーロインステーキはこの倍はする。が、安い上に和牛だもんね。行くしかないじゃん。
カウンターに案内され早速和牛ステーキ定食を頼む。と、同時にどこ産か店員に訊く。
岩手産。
何度か食べたことがあるが特に印象はない。最近、タカアンドトシのバラエティー番組で相撲取りにプレゼントしていた牛肉が岩手産だった。高級とは言いつつも「大したことないな…」と思って見てたよ。その岩手産。
バイキングのサラダを食べながら待っていると5分ほどで来たかな。見かけはいかにも高級そうなフェロモンがあった。
が…和牛の和の字が微塵も感じない虚しいステーキだった。ガーリックソースを漬ければ不味くはないが、肉そのものの旨味はゼロ。
どうしても和牛と名がつくと厳しくなる。凡庸な居酒屋ステーキ。和牛の看板は外した方がいい。ボクの舌は騙されない! 騙せない!
★
最新の画像[もっと見る]
-
「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 6年前
-
「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 6年前
-
「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 6年前
-
「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 6年前
-
「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 6年前
-
「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 6年前
-
「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 6年前
-
「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 6年前
-
「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 6年前
-
「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 6年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます