6月だと言うのに暑い日が多いですね、昨年もそうだった様に記憶してますが
いよいよ地球温暖化が身の回りに発生しだしたって感じです。
ということで「Beer」スレの頻度が急増してます(笑)。
Pilsner Urquell -ピルスナーウルケル
たいへん有名なので今更blogネタにもなりませんが・・・
OK-Czech Rep.のビールです。と言うより世界のピルスナーの源流です。
そもそもピルスナーの語源はチェコの中都市でウルケルの醸造場があるプルゼニ
(ドイツ名:ピルセン)から来ています。ピルセンのビールだからピルスナー。
日本ではビールの国と言えばドイツと答える人が多いですが、世界の一人当たりビール
消費量は昔からチェコが断然1位を続けており、実はチェコこそビール大国と言えます。
ちなみに07年の一人当たり消費量は日本の約3倍でした。
世界中でおそらく一番呑まれている金色のビール=ピルスナーの元祖が、このウルケル。
開栓するとぶわっホップの香りが湧き上がり、泡は純白。やや酸味を感じながら
とても喉越しが良く、一気にガブガブ呑めてしまいます。美味しいビールは山ほど
あるものの、やはり元祖として長い年月愛飲されてきた味わいは流石です。
ご馳走様でした!
いよいよ地球温暖化が身の回りに発生しだしたって感じです。
ということで「Beer」スレの頻度が急増してます(笑)。
Pilsner Urquell -ピルスナーウルケル
たいへん有名なので今更blogネタにもなりませんが・・・
OK-Czech Rep.のビールです。と言うより世界のピルスナーの源流です。
そもそもピルスナーの語源はチェコの中都市でウルケルの醸造場があるプルゼニ
(ドイツ名:ピルセン)から来ています。ピルセンのビールだからピルスナー。
日本ではビールの国と言えばドイツと答える人が多いですが、世界の一人当たりビール
消費量は昔からチェコが断然1位を続けており、実はチェコこそビール大国と言えます。
ちなみに07年の一人当たり消費量は日本の約3倍でした。
世界中でおそらく一番呑まれている金色のビール=ピルスナーの元祖が、このウルケル。
開栓するとぶわっホップの香りが湧き上がり、泡は純白。やや酸味を感じながら
とても喉越しが良く、一気にガブガブ呑めてしまいます。美味しいビールは山ほど
あるものの、やはり元祖として長い年月愛飲されてきた味わいは流石です。
ご馳走様でした!