パールライスのつれづれなるままに

日常のちょっと気になった事を気ままに書くブログ
最近は、美術鑑賞・ガジェット紹介が中心です。

ルオーと日本 at パナソニック汐留美術館

2020年07月29日 | アート・文化
もう既に終了してしまった展示会ですが、書くのが遅くなってしまいました(ネタ切れ?)。
ルオーだから、いつ書いても良いです。お気に入りですから。


19世紀の終わりから、フランスの芸術は印象派の台頭から世界的な芸術に代わりました。その原動力と言えるのがジャポニスム(日本趣味)。日本の浮世絵がきっかけですね。
で、20世紀最大の宗教画家と言われるルオーもどの様に影響されたのか?また逆に、日本はどのようにルオーを本国に紹介・影響されたのか?を紹介した展示会です。

ルオー独特の太い輪郭線は、彼が元々ステンドガラス職人であったから、が定説ですが、ここでは、水墨画に影響されたのでは?と問いかけていました。そうかなぁ?
それはそれとして、ルオーの描いた「武者絵」が珍しかったです。


日本の洋画界の巨匠、梅原龍三郎は「ルノワールに会わなければ、ルオーに師事していた。」と言うほど影響を受けたそうです。そう言われれば、梅原の絵はルノワールよりルオーに近いなァと気づきました。


フランスのルオー財団から作品が来るはずでしたが、コロナの影響で中止に。国内にあるルオー作品のみの展示となってしまったのが残念です・・・が、ルオーなので、何度見ても素晴らしいです。20世紀最大の宗教画家。見ると心落ち着きます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿