●本日午前7時曇り20.7℃ ミンミンゼミが盛んに鳴いています。初秋と言うより晩夏。法師ゼミ(ツクツクボウシ)が盛んに鳴くようになると夏も終わり。今週雨模様ながら、まだ暑い日は続くようです。
【DIY-1】 Complete:完結 22:23のパス、リアルタイムで2つデコードしました◆Get's KISSを使いデータをサーバーに送り込むことが出来ていませんが、PCが英語版でないと旨く行かないので、取り敢えずここまでとします。
【ポケットキューブを追う】② 現状、DIY-1本日午前10:45のパス、録音IQ.WAVファイルの再生でデコードしました。以下、レポート
【DIY-1】10:45 画像は録音したIQ.WAVファイルを再生してデコードしたものです。
【DIY-1】① 衛星飛翔中のリアルタイムでデコード出来るかどうかは、これから試すのですが、デコードのコツは、信号が2つ出ているど真ん中にFMの帯域を合わせるとデコードするようです。
②しかし、これには少しテクニックが必要です。OrbitronでDDE Trackeingを掛けてドップラー追尾していますので、周波数を合わせても戻ってしまいます。そこでどうするかと言いますと。RTL-SDRの受信周波数を狂わせるのです。RTL-SDRの設定画面に「Tuner correction(ppm)」があります。これは本来「周波数校正」のためのものですが、通常「0」ppmで合っているのが理想ですが、周波数のずれを百万分率で動かして校正する訳です。数値を±増減して、帯域がど真ん中に来るように合わせます。
③使う道具
中心周波数437.125MHzが受信出来るアンテナ(通常の衛星追尾アンテナ)
RTL-SDR
SDR# どのバージョンでも
Orbitron 衛星追尾 DDE Tracking
DIY-1 500bpsに特化したSound Modem UZ7HO局のHPに行き、Other versions.zipをダウンロード、その中にある「DIY-1」Sound Modemを解凍して使う。
PY4ZBZ RolandさんのHPに行き、Satelliteその中の「DIY-1」ページに行き、中ほどにある「DIY-1(DO-111)KISS Decoder」をダウンロード
【SO-50】17:01 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JK4DHT JH6QOK JA3FWT JA2XTV JA4GVA JA2NLT JS6DRQ JR6DI ■受信 JH1MKU ◆混信度数「10」上がりずらかった時は、地上違法局の抑圧があった時と思われます。それながらまずまず交信出来ていましたので「10」としました◆夕方のパス11局がQRVご同慶の至りであります。
【AO-27】17:35 スケジュール運用 ON時刻予測 17時42分45秒
◆ ↑ 予測より19秒遅れて 17時43分04秒にONになりました。誤差加算を修正する必要が出てきました。
【AO-27】17:35 V/U FM ■交信 JA4GVA JK4DHT JG1MPG JA2XTV JA2NLT 7L1ETP ■受信 JA3BIN ◆混信度数「0」後半少し混信を感じましたが、まずまずQSO出来ました。