●本日午前7時快晴-0.5℃ 残雪
【雪害】くどいようですが、自身の備忘録としてもう少し書いておきます◆2月15日(土)積雪60㎝の朝、大屋根の衛星通信用のアンテナが見えるところまで出てみると、ほとんど着雪していないので、使える状態と判断しました。08:29のDelfi-n3Xtを追うことが出来、低仰角でしたが、7個デコードしました。ところが10:04のパスでは追うことが出来ませんでした。2mのアンテナが使えません◆最初使えたのに、2回目のパスになったらどうして使えなくなったのか、昨日アンテナ直下まで行って点検したら、その原因は明解でした。1回目の時はまだ雪が解けていなかったので、屋根に這わせてあるケーブルが雪の重みで引っ張られることはなかったのです。ところが10:04のパスでは雪が解け始め、雪がケーブルにからまってもの凄い力で下方へ引っ張ったという訳です。この時点でコネクターから同軸ケーブルがすっぽ抜け、水平ローターのケーブルも引っ張られ、結線が外れた状態だったということです。10㎝かせいぜい20㎝くらいの積雪では、こんなことにはならないでしょう。災害に近い記録的大雪のなせるわざでした。
【復旧しました】今日の午後作業をし、アンテナ復旧しました。4回大屋根に登りました。同軸ケーブルと水平ローターコネクターの半田付けが必要でしたが、棟で半田する訳に行かず、ケーブルを下まで戻すと相当の手間、ある工夫をして半田付け作業をしました。
16:53のSO-50 ■交信JA8FY Tone67.0Hz
17:04のAO-7 ◆自動CQでCW信号をアップ ダイポールアンテナで受信 自分のDownを確認 かすかに聞こえる程度で実用は無理
17:13のFO-29 ■交信JA3FWT ★380~430Hz
17:50のVO-52 ■交信JA5BLZ ■Heard(CW)JH3GCN ★1,990Hz~1,820Hz◆BLZさんとは、2013.4.2以来の交信、お久しぶりでした。