いまジャーナリストとして

 いま私たちの目の前に、次々と現れるニュースをどうとらえ、どう判断するか・・・ジャーナリストの日誌。

中国と領土的野心・・・社会主義国が帝国主義国になってしまうとは、本当に皮肉です。

2012年08月28日 14時01分06秒 | 日記

 領土をめぐる中国の姿勢を見ていて、非常に皮肉なのは、
中国が、社会主義、共産主義を標ぼうしている国であるこ
とです。
 
 社会主義は、いうまでもなく、マルクスが理論的根拠を
作りました。
 元来、しいたげられた人々、弱い立場の人々のためとい
うのが、社会主義の理念の根幹としてあります。
 かつて、日本でも、60年代、70年代の学生運動の時
代には、社会主義が、目指すもののひとつとして語られて
いました。

 中国も、第二次大戦後、元来は、そういう理念で建国さ
れたはずです。

 ところが、現実の中国は、周辺諸国や弱い立場の人々を、
みずから、しいたげる国家となっています。

 尖閣諸島や西沙諸島だけではありません。
 チベットもそうです。
 中国は、海と内陸と、両方で領土に対する野心を示して
います。

 西沙諸島(パラセル諸島)の領有権をめぐっては、中国
とベトナムの間で、軍事的な緊張を生んでいます。
 中国とベトナムの両方とも社会主義国であり、これなど
は、社会主義国同士の争いです。

 もうひとつの社会主義の大国といえば、旧ソ連でした。
 旧ソ連も、領土的な野心を持ち、帝国主義国家でした。

 ついでにいえば、北朝鮮も、社会主義を標ぼうしていま
す。

 社会主義は、弱い立場の人々のためということを掲げた
ため、ある時代、強い支持を得ました。
 その社会主義を標ぼうする国が、そろいもそろって、帝
国主義的な国になるとは、皮肉なことです。

(本日は、このすぐ次に、もう一本あります)。





武力衝突・・・最後は核武装にまでエスカレートします。これは避けなければなりません。

2012年08月28日 01時18分45秒 | 日記

 尖閣諸島で、中国に対して強硬な姿勢を取るのは、誤解
を恐れずにいえば、間違いなく、気持ちのいいものです。

 ただし、強硬な姿勢を取り続けた場合、いずれ、どこか
で武力衝突に発展してしまう可能性を考えておかなければ
なりません。

 もし、日本と中国が、武力衝突、そして、軍事衝突をし
てしまったら、どうなるのでしょうか。

 防衛大学の関係者に、
 「あってはいけないことですし、あくまでシミュレーシ
ョンとしての話ですが、日本と中国が、いま戦わざるをえ
ないとしたら、どちらが勝ちますか」
 と聞いたことがあります。
2010年、中国漁船が尖閣諸島に近づき、海上保安庁
の船に体当たりしたときのことです。

 この人の答えは、次のようなものでした。
 「日本も相当強いので、通常兵器の戦いなら、いい勝負
でしょう」
 なるほど。

 「しかし、中国は、核兵器を持っています。
  中国が、核ミサイルを使うということを言えば、その
時点で、話は終わります」
 
 そうなんです。
 結局、核兵器を持っているほうが勝つということになっ
てしまうのです。

 そうなると、必ず、
 「じゃあ、日本も核武装すればいいんじゃないか」
 という声が出てきます。

 武力衝突ということ想定し始めると、最後は、核武装に
まで行き着いてしまうのです。

 原子力発電所をなくそうという議論が、国民的に起きて
いる現在の日本で、「核武装」というのは、あまりにシュ
ールで、非現実的な話です。

 武力衝突は、エスカレートします。
 行き着くところは、核兵器です。
 ですから、武力衝突は、避けなければなりません。

 中国に対する強硬論は、間違いなく、気分がすっきりし
ます。
 しかし、強硬論は、その行き着く先を、考えておかなけ
ればなりません。
 最後は核武装の話になりかねないのです。
強硬論の危うさは、ひとつには、そこにあります。