はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

花束のデリバリー

2011-11-16 | 市民権を取るまで
今日の午後 ケイズと家で過ごしていると

ドアベルが鳴った。

人が訪れることがないので 誰かと思って ドアを開けると


花束を持った男性が立っている。







町の花屋さんからのデリバリーだ。


宛名に私の名前がある。


花束の配達を 生まれて初めて 受け取った私は

何事かと  しばし 考え込んだ。





誕生日でも 結婚記念日でもない、、、し、、、

夫婦喧嘩もしてないよな、、、、。


一体 何の日だったっけ?


と考えながら サインをし 

  カードを開くと








”Congratulations on passing citizenship tests!


We're all so happy and proud of you!”





とあり

シカゴに住む知人家族の名前があった。


思いもよらない人からの 思いもよらない贈り物に

ただただ 驚く ばかりだった。


ご主人のクリス君が 16歳の時に 

バッキーの働く店でバイトをはじめ 

   バッキーと彼は 知り合った。


大学を卒業してから カリフォルニアやあちこちの大都市を

点々とし バリバリ 仕事をしていた彼と

まったく 交友のない数年 が過ぎたりしながらも

そんな 空白の年月 が嘘のように

再会した時には 以前と変わらない 付き合いが出来る二人だった。



クリス君がシカゴ勤務になり

ある女性と知り合い 3年前に 結婚してから


以前より 頻繁に バッキーも連絡を取る様にはなったが

私の アメリカ帰化 をこうして 祝ってくれる事に

それが どれだけ アメリカ人にとって 大きな意味を持つことなのかを

また しみじみと 考えさせられた。



ランキングに参加中

下記のバーナーを二つ ぽちぽち  

  応援クリック よろしくね

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村






最新の画像もっと見る

9 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
嬉しいね (MAGI)
2011-11-16 13:49:59
こういうサプライズは、嬉しいですねえ

サプライズで送ったということではないとは
思いますが・・・思いもよらないお花のプレゼントは以外と嬉しいものです。

アメリカ人は、女性によく花を贈るようですが
日本の男性は、そういうことが苦手なようで女性に
デートにバラの花を一本なんていうことはないですよねえ・・・話がそれたわ

でも、嬉しいねえ
こんにちわ (小父さん)
2011-11-16 16:16:29
素敵なお話です。

花たちも輝いています。

>花束の配達を 生まれて初めて 受け取った私は

意外です。

>夫婦喧嘩もしてないよな、、、、。

可笑しい~~~!

何だか私までまた嬉しくなってきました。
コメントありがとう (はちきんイジー)
2011-11-16 22:20:01
*MAGIさんへ
贈ったことはあるんですが
こういった花の配達ははじめてで  驚きましたが
嬉しいものですね

*小父さんへ

バッキーから花を受け取ったことはあるんですが
配達での贈り物はされたことないので
驚きました
はいたつにかかる手数料って以外に高く それが理由でバッキーは利用しないんだと思いますが

Unknown (mucci)
2011-11-16 22:26:13
なんて素敵なサプライズなんでしょう!
テレビではよく見かけるシーンですが、私も今まで配達花束は貰った事がないのでイジーさんの驚き振りが想像出来て、何だか私まで嬉しくなりました♪
しかし、イジーさんの帰化をこういった形でお祝いしてくれる友がいるなんて素晴らしいですね。
こんにちは、えいと@です。 (えいと@)
2011-11-17 00:50:55

素晴らしいお話ですね~。
イジーさんの国籍取得を喜んでくださっているお友達が多いっていうことですね。
イジーさんはアメリカのために、そしてアメリカ人であるご家族や親族のために一生懸命に生きてこられましたから、
イジーさんがアメリカの国民になることが歓迎されているのでしょう。
それだけ、アメリカ人は「アメリカ人自身がアメリカ人であることを誇りに思っている」ということなんでしょうね。


>はいたつにかかる手数料って以外に高く それが理由でバッキーは利用しないんだと思います

旦那さまらしいな~って思っちゃいました。(笑)


     えいと@

Unknown (ロッキン)
2011-11-17 01:03:38
うわ~ これは嬉しいですねーー!

あらためておめでとうございます!!!

おうえん
Unknown (ree)
2011-11-17 07:19:18
嬉しいですね~。
こう言う心遣いが出来る人間に私もなりたいなぁ。
Unknown (Neko★)
2011-11-17 09:24:33
嬉しいですよね~
心もお部屋も華やぎます

昔は、花より団子でしたけどね~(笑)
コメントありがとう (はちきんイジー)
2011-11-17 10:46:32
*Mucciさんへ

映画やドラマのシーンで よく見ますよね

実際 職場でも 従業員が花の配達をされた場面を何度も見ました

子供たちや 旦那様 お友だちから そんな花束の贈り物をもらって 喜ぶ 皆の表情はいいものです

ますます 3月の選挙に緊張する私です

しっかり 投票しなくては、、、。


*えいとさんへ

こうして たくさんの方たちに祝ってもらい
本当にありがたいことです

その分自分も出来ることをしたいですね
良き人間として 

花の注文は手数料が高く 驚きますが
人が喜ぶことを考えると その価値はあるかな
バッキーは母親にもした事がないですね

*ロッキンさんへ

お花のデリバリーは嬉しいですね


*Reeさんへ

バッキーと彼は中がいいですが
私んまで こんな配慮をしてくださり驚きました


*Nekoさんへ

たくさんの花が花瓶にささっていて

いろんな花瓶にわけ 全部の部屋におきたくもなりますね

もったいなくて、、、。

post a comment