はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

パーティーは、、、

2015-03-16 | パーテイーとバーあちこち


"生きてる?"

日曜の午後、ハーフのパットさんに電話を入れると

まず そう聞かれた 私は

土曜の夜、

街であったセントパトリックのパーティーを

思い存分楽しんだ 、、、 ようだ、、、。






どのバーも人人人で混み合い

催しは大成功に終わった。






美しいミシシッピー川に恵まれてもいるのに

しなびれて行くこの街を活気だたせよう

数年前にシカゴからこの田舎街に引っ越してきた男性カップルと

若い女性市長さんとが計画した催し、、、だ。





寒さの厳しい長かった冬から

陽気な春に突入したことも

参加者の数を増やしたと思う。


カプリのパンツにセントパットの長靴下を履き






緑のTにネクタイ、




ひょうきんな 帽子もかぶって

ほっぺにビヤジョッキをペイントして出かけた。






We had a BLAST!!



最新の画像もっと見る

9 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (t-soleildor)
2015-03-16 08:10:02
皆さんとても楽しそうですね。
イジーさんも、いつも思いますが綺麗ですね。
思いっきり楽しんで、後は記憶が・・でしょうか?
私も何か楽しいことを考えたいと思います。
Unknown (Neko★)
2015-03-16 08:17:38
楽しそうな 緑の妖精さんがいっぱいですね

>「生きてる?」

ぷぷぷ・・・
弾けましたね~(笑)
若い女性市長さん (はなこころ)
2015-03-16 14:13:08
が、主催した
っていうのが
素晴らしいですね~

それだけ「春」が
ありがたい
ということが、わかります。

・・はなこころ
こんにちは^^ (きままなマーシャ)
2015-03-16 14:30:54
楽しいひとときを過ごされたんですね(*^。^*)
皆さんキラキラ輝いてとってもきれい!
そちらも春が訪れたんですね^^
ここもやっと二桁の気温になってます^^*
こんにちは (小父さん)
2015-03-16 15:55:36
わっはっは

いきなり盛り上がっていますね。

>"生きてる?"

ありゃ、こんな言い回しもするんですか!
このフレーズは日本でもよく使いますね。

>シカゴからこの田舎街に引っ越してきた男性カップルと若い女性市長さんとが計画した催し、、、だ。

へーっ市長さんの肝いりだとは!

あらあら「寒さの厳しい長かった冬から」の上の写真の女性はタンクトップで!!
室内の温度は高いんですか!?

>カプリのパンツにセントパットの長靴下を履き

決まっています
気持ちも高揚するでしょう!

イジーさんの小さな写真、拡大しましたよ。
可愛らしいです

はちきんイジーさんへ (くりまんじゅう)
2015-03-16 16:13:17
この国の人たちは記念日を思いっきり楽しみますね。
生きてる? こちらでも使います。久しぶりねという感じで。
イジーさんはどこに と捜しました。最初の写真ですね。
思いっきり楽しんでいますね。
Unknown (Leah)
2015-03-17 01:18:35
何気に、「今頃いじーさんはじけてるかな?」と週末考えてましたよ(笑)
いつも思いますが、いじーさんは上手くアメリカ生活をエンジョイされていますね。
もちろん今までにご苦労もなさったことでしょうけど^^
私もそうなれるように日々頑張ろうと思いました!
Unknown (ree)
2015-03-17 01:59:02
イジーさんのお写真、拡大クリックしちゃいました。
相変わらずかわいいですね~。

すっごい楽しそう!
でも人ごみは行きたくないかなぁ。
アイオワに帰ってきました (コメントありがとう)
2015-03-17 11:09:55
沢山の人たちが集まり 音楽も一緒になって かなり楽しみました。

翌日 ムースに行くと ダンスクイーン と呼ばれたので どうも踊りまくっていたようです。笑

パットさんの日本語は実に面白く ムースメンバーにつけるアダ名など 私が忘れてしまった日本語で雰囲気ぴったりのものを選びます。

post a comment