goo blog サービス終了のお知らせ 

はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

電気量料金が安い

2023-09-29 | 終の棲家

”先月と比べて今月の電気代がすげぇー高かったぞ。” と

バッキーがしょげかえった表情で言い

 

”先月70ドルで今月は77ドルだ。

1割増しは大きいぞ” と笑って続けた。 

 

 

 

 

ガスなく、水は井戸のこの家では光熱費は電気だけなので

”これで俺がリタイヤしても暮らしていける。” と 

この値に大満足のバッキーだ。

 

 

この家に引っ越してくる前の借家では

ガスと電気で冬や夏は200ドルを超えていた。

 

それプラス水道とゴミが月約70ドルだったので

ここに引っ越してから支払う光熱費がグンと安くなった。

 

と言っても、冬は電気ヒーターなので

寒さが厳しく長い冬の間は

電気代が200ドルぐらいにはなるだろうけどね。

 

 

     

 

 

 

”俺たちが住んでいる街は電力量料金が安いぞ” と

バッキーが

ここから1−2時間ほど行った先にある街と比べて言う。

 

その街にある1店舗の電気代が高く悩みのタネのよう。

 

 

 

バッキーも2泊の出張から無事帰宅した。

それも新車のSUVを運転して一人で帰ってきた。

 

 

今まで使っていた会社のバンは時々問題も起こしていたので

これで冬の運転の心配が少々減る。

 

”会社を辞めたらこの車は返さなくてはいけないわよね。” と

来年の5月退職予定の事を思って、惜しそうに私が言うと

 

”会社から安く買い取る事が出来るかも知れないぞ。” とバッキー 

 

その一言に大喜びする嫁  笑

 

 

 

今回の出張で4つの州をドライブしたバッキーの話では

ウィスコンシン州の紅葉が一番綺麗だったそう。

 

紅葉楽しめて良かったねぇ



最新の画像もっと見る

9 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (水仙)
2023-09-29 14:01:02
この記事を読ませてもらうと幸せが溢れています。まだ働ける健康があり自然に囲まれた手頃な広さの家があり夫婦仲良くですからね。すべてが完璧です。
返信する
Unknown (ローズ)
2023-09-29 18:44:15
もう紅葉なんですね、
今年の日本の秋は夏みたいに暑いです、光熱費、夏より冬の方が高くなると聞きますよね。
我が家は窓ガラスを変えたので多分電気代安くなると思う。
居間の窓だけ二重サッシにしたんです。
車、安く買えると良いですね。
返信する
今日は7時間勤務です (コメントありがとうございます)
2023-09-29 21:55:23
*水仙さんへ

だんだんと八の字の人生になってきているかも知れません。
それでも落ち込む思いに襲われることもありますが 気持ちの切り替えをするようにしています
この年齢 良き方向に進むしかないです

*ローズさんへ

北部の方は紅葉でキレイなようです
我が家の周辺はまだちょっと先ですが
冬の寒さがこのあたりは厳しいので どうしても光熱費は高くなるでしょうね
それでも以前よりは安く満足ではあります
窓ガラスは大事ですよね。費用はかかっても光熱費が安くなり長い目で見ると経済的でしょうね
娘2の家のマドもよくて 大雨が降っていても家の中では聴こえないほどで驚いたことがあります

私の車が寿命で この車が安く買えるかもと考えると5月までもたせようかとも想うことです 
車 高いですものね
返信する
Unknown (サニー)
2023-09-30 00:34:49
GMですね。
アメリカ人のダンナさんが日本車は買わないと言っているとここの友人が言っていて彼女もGMだったような。
紅葉よいですね。
返信する
Unknown (ree)
2023-09-30 03:01:09
え?
フロリダまで車だったんですか?

電気代の安さにびっくり!!
我が家は全部電気で、それこそバッキーさんには教えられないくらい高いですよ。
返信する
Unknown (姥桜)
2023-09-30 04:31:09
電気代が2桁なんてなった事ないですそちらの4,5倍で今年は特に高いです。もう紅葉の時期なのですね、綺麗でしょうね~楽しみですね。車が安く手に入ると良いですねしかも新車だと当分故障の心配はないし。おばあさまの仰ってた八の字の人生、然も2つもですものね、我が息子もそうあって欲しいものです。
返信する
仕事と終えました (コメントありがとうございます)
2023-09-30 05:22:16
*サニーさんへ

私がほしいのは違う車種なんですが
これを買うことが出来たら買いたいです

もう少ししたら我が家の紅葉もきれいになると思います

*Reeさんへ

フロリダはシカゴから飛行機でした
今週はミネソタに行ってたんでこの付近の州を通ったようです
電気代って電力会社とか その地域で違ってくるようでここは安くて助かります
と言っても家が小さいこともありますが

それに今年の夏は過ごしやすくてクーラーはさほど使いませんでした

*姥桜さんへ

電気やガスに水道が高いと嫌ですよね
なくては暮らせないし
ハワイ州が一番高いようですが 1年を通じて過ごしやすいようです
そちらは暑いですものね
我が家の紅葉は愉しみです
今年はドライだとかで例年ほど綺麗ではないかもと言われもしていますが それでも綺麗だと思います
新車はいいですよね
バッキーは手入れも行き届いているので長持ちしそう
オイルチェンジとかしないと会社から知らせが来るそうです。
新しいクレジットカードも貰って嬉しそうでした
ストレスをためずに仕事をする方法を手にしたらあと3年は働けると想うけど だめなんですよね 責任を感じるというか 昨日も帰宅後 しばらくPCで溜まった仕事をしていました。 苦笑
返信する
Unknown (すみれ)
2023-09-30 06:21:06
わが家は、オール電化で1ヶ月20,000円弱です。エアコンを使わない時期は、5,000円ぐらい安いです。
まもなく紅葉の季節がやって来るので楽しみです
今は午前6時で、気温が26度とさわやかで気持ちの良い朝です
今年の夏は、顔の皮膚病で悩まされました。病院を変えましたが、そこでも誤診され、ついてなかったけど、だいたい治ってき、一安心です
今日は、庭の草をぬく予定です。
手入れした庭は、清々しくなります。宇佐の墓地を掃除したあと、帰りぎわに何度も振り向いて見ていました。平成19年12月静岡に引っ越しました。
返信する
コメントありがとうございます (すみれさんへ)
2023-10-01 13:45:42
ガスはないんですか
コンロも電気だと使いにくくないですか

月2万は悪くないですよね

私も紅葉は待ち遠しいです
日本のように赤は少ないですが綺麗です

皮膚がやられるとショックですよね
女はいつまでも綺麗な肌でいたいですものね

ご先祖様への想いが深いんですね
返信する

post a comment