goo blog サービス終了のお知らせ 

はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

コロナ検査に長い列

2020-07-07 | 新型コロナウイルス

職場まで5分ほど、、と言う箇所で

それはそれは長い車の列が

対向車線に出来ていた。

 

 

一体これは何事か

その町に住む末娘ニックママに訊くと

 

コロナ検査を受けに行く人たちだと分かった。

 

 

それを知って驚いた私が

傍にいたバイト高校生に言うと

 

”00町でもXX町でも

検査が催され

その時も

長い列が出来てましたよ。”

 

同じ郡ではあるけど

別の街に住む彼が話してくれた。

 

 

 

この郡の感染者数が増えてきているのは

テストを受ける人が増え

無症状の感染者も勿論カウントされるからなんだろうね。

 

 

 

症状が見られたバッキーは

検査で陰性と出て

安心はしたものの

それによって気が緩んできたようにも思われる。

 

数日前

コンビニに入ろうとしたバッキーが

 

”誰もマスクをしていないから

俺もするものか。”

などと

バッキーらしくない事を言う。

 

1度  

それも2か月前に受けた検査で陰性と出ても

今も陰性であるとは限らない。

 

ずっと働き続けてきているバッキー

 

その上感染者数の多い街にも出かけるから

感染する可能性は高い。

 

だからこそ

人に感染させないように

心がける事は大切な事なのに、、、。

 

 

 

 

 

 

 

この町で行われてる検査は

アイオワ州の住民であれば

症状がなくとも

無料で受けられるらしい。

 

 

今週の気温は摂氏30度以上の予報

 

それもあってか

検査は朝の5時から9時までの涼しい時間帯のみ

 

 

 

この町の郡での感染者数は3桁

人口に対する割合は1%以下

 

私達が住むイリノイ州の郡は

1桁だったのが

いつの間にか2倍になっている。

 

 

 

写真はジェイク君が庭に植えた向日葵

 

茎も葉も大きなそれを

どでかい雑草  

呼ぶバッキーも

蕾を見つけ

花を開かせるその日を

ちょっとは楽しみにしているようだ。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村