はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

人助けとなると、、

2020-03-26 | 新型コロナウイルス

先週、ホスピスから

”フェイスマスクを手作りする事になったので

裁縫が出来る人はお知らせください。”  と

メールが送られて来た。

 

 

我が家には箪笥の肥やしになった綿の布が 

スク100個分はあるので

メールにあった型紙(Pattern)を印刷し

指示された男性用サイズで

作り方にそってフェイスマスクを作ってみた。

 

 

何をするのも雑な私

こういった作り方を読むのもいつも流し読み。

 

マスクを作り上げてから

2枚の生地の間に不織布(Non woven fabric)を

挟み入れなくてはいけない事に気づいた。

 

それが家にないのでホスピスに連絡を入れると

マスクを作るキットは全て人に渡り

今の所,充分な量のマスクが手作りされている  との事

 

わぁー 人助けとなると皆早いなぁー。

 

 

 このマスク

バッキーとジェイク君につけてもらったんだけど

鼻の大きな二人がつけると

大きな隙間が出来てしまうんだ。

 

工夫して二人の顏にピッタリのマスクを作ったとしても

マスクの効果を非常に低いとみる二人が着用する事はまずなさそう。

 

 

 

さあ 明日は9時から仕事。

 

職場に行く前に書類を渡す為

ニックママの家に寄らなくてはいけないので

そろそろ寝ます。おやすみなさい。

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村