ここは 義母が入院している病院の前の通り
イリノイ州 西北部と違い
華氏7-80度と 初夏の気温と言う。
昨日 バッキーと ビデオチャットしていると
”この病院は 設備の整った所で 脳卒中の患者だけの病棟もある
お袋はここで 暫く リハビリをする事になった。
オマエ ここに来て 弟の手伝いをするか?” と
聞かれた私は
自分が 考えていた通り に
話が運んで来た事に驚き
すぐに
”するする ” と
返事をした。
想像していたより 義母の症状は軽かったけど
一人暮らし が出来るようになるには 時間もかかる
回復しても 一人暮らしが無理な場合も考えられる。
そんな事を想像しながら
自分がしたい事を
あれこれ 考えていた、、、私だった。
左半球に脳卒中を起こした義母は
今 言語障害を持ち
言いたい事がうまく言えずに
イライラしているようだ。
皆が そんな義母の為に
こんな絵文字を作った、、、と言う

(中指を立てている絵は きっと バッキーが描いたんだろう、、。)

昨日
義弟が義母にスープを飲ませようとするや
左手で そのスプーンを取り上げ
自分で スープを飲んだという 義母、、、、

彼女らしい話に 微笑んでしまうが、、
そんな部分が 逆に
彼女を苦しめないように、、と願う
ゆっくりと、、、、ゆっくりと
頑張って お義母さん。
それにしても 義母は アメリカンはちきん や。

(こちらは 昨日のイリノイ州西北部、、、)
春の待ち遠しい、、日々
今日も訪問ありがとう
良かったら応援クリックもよろしくね

今晩(木曜)遅く バッキーも帰宅します。
この数週間
気温差の大きな気候の違った場所を 行き来しているバッキー
身体を壊さないように 祈るばかり、、。