土曜の夕方 ミシシッピー川のクルーズに
獏じいさんの家族と 先週の”父の日”を祝う目的で出かけた。
クルーズには知人のお母さん エルシーさんも誘った。
彼女はご主人を亡くしてから 一人暮らし。
身体もあまり丈夫でない事もあり 毎日家の中で過ごす事が多い。
杖をつき 酸素タンクを持っての外出となったが、
この半日を心から喜んでくれた事はなによりだった。
写真で見るような 二階建て?のボートに約100人の乗客も乗り込み、
手つかみしてるのは私の家族
ピザは食べ放題
ビールは飲み放題
これで大人一人 $14
私たちのような 大食い 大飲みの家族ばかりが
乗客だと大赤字になりそうだ。
私たち家族は子ども 知人を入れ15人、
エルシーさんが2階にあがれない事から
上と下の階に別れてしまったのが、
義母には残念のようで 笑顔が少なかった。
義母も 又 人の事を思うタイプなので
皆で一緒に楽しく過ごす事を望み過ぎたんだろう。
獏じいさんはエルシーさんの話相手になって
彼女が退屈しないように気を使っていた。
足の悪い彼女が移動する度に 手をとりエスコートもするし、
こんな彼の姿を見ていると 又 惚れ直す
デッキに出、変っていく景色を楽しんだ。
昔この町に住んでいた頃私たちもこんな Vボート(写真上)を持っていた。
休日を利用しては、よく川に出た事だった。
二人の甥っ子もデッキで楽しんでいた。
見るからに対照的な性格の二人だ。
義父が抗癌剤治療を休んで数週間は経つだろうか、
顔色も良く 元気に毎日を楽しんでいる。
甘いものの好きな義父に簡単に作ったケーキも持ち込んだ。
Yum-Yum
美味しいと言って 2ピース たいらげてくれた僕。
カリフオルニア育ちの義妹は40代だというのに、白人には珍しく若い。
はにかみ屋さんの2才になる姪っ子だが、
いつかお兄ちゃんのように賑やかになるのかな。
クルーズを終え、この町にあるドッグレース(犬の競馬)に行った。
勝つ事がないので 今回は見るだけ。
お酒好きの3兄弟
ギャンブルはあまり好きでない。
勝つ事より負ける事を考えてしまう。
このドッグレース場にはカジノもある。
カジノの好きなエルシーさんは
2セントのスラットマシーンで楽しんだようだ。
女 座頭市
カジノ内は喫煙可能 ”煙で目が痛む”と、
ちょっとふざけてスナップショット。
天候にも恵まれ 家族と共に楽しい半日となった。
線路橋
出歩く事のないエルシーさんもとても楽しい時を過ごしたようで、
獏じいさんにとってもそれは 大きな喜び になったようだ。
おまけ
エルシーさんが21年間飼っているレインデイア チワワの Bruiser 君は
3本足で産まれたという。
よーく見て下さい。
犬の年で147才になるというのに、
ない足の変わりにもなりそうな程 まだまだ元気な僕です。
ちなみに Bruiser とは 強い大男みたいな意味があるとか、、、。
今日は ながーい お付き合いを有り難う。