goo blog サービス終了のお知らせ 

Islander's diary ~離島ライフ~

隠岐諸島最南端に位置する知夫里島の自然と、日々の何気ない出来事を書き留める。時間が止まってるような、止まってないような…

まとめUP

2015-06-19 08:40:03 | うちのごはん


マフィン作りました。まず型の底に缶詰のアメリカンチェリー入れました。



生地には、クランベリー、ブルーベリー、プルーンの刻んだものを混ぜ込み、



先月作っておいた野イチゴジャム、



生地半分入れたところに、ジャム置いて、また生地を入れていきます。



完成~
ドライフルーツは数種類使った方が好きだなぁ。
食べてて味の変化があっていい。
チェリーとジャムも、食感の変化になる。
単調に食べるより、お得感があると思う。



突然だけど、シンガポール戦前の長谷部の写真。
背中がカッコよくて、もったいなくてスマホの画像フォルダから削除出来ない…
男は背中だな、うん



それでまた、唐突だけど、最近トビウオよくいただきます。
淡白だけど、年取ったせいか、これくらいあっさりしてても美味しいなと思う。
刺身、焼き、煮付け、多分フライもいいし、鯵くらい便利なお魚。
ヒレ長くて可愛いし。



でまた、最後の唐突。
父がニンニク好きで自分で育ててる。
左が普通の。右がジャンボとかいう名前らしい。
でもジャンボは匂いはあまり強くなくてむしろ食べやすい。
写真撮らなかったけど、昨日のトビウオは、オリーブオイルとこのニンニクで、
ローズマリー散らしてフライパンで焼きました。
美味しかったですよん

ではこれで、まとめ載せ終わります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。