GW初日の今日は久しぶりに良いお天気で
、
洗濯機3回まわしてすっきり~
今はhttp://www.sky.fm/でワールドミュージック聴きながら一息ついてます。

JAに注文してた夏野菜の苗が届きました。
ピーマン、ミニトマト、きゅうり2本ずつ。
しその葉の種もあるし連休中に植え付け、種まきしないと。

四畳分ほどのこの場所に毎年植えています。
とりあえず草抜いて石灰は撒いておきましたが、
肥料はまだなんだなこれが…今日やれるかな。
まあここはまだいいんだけど、

問題はこちらのハーブ用一畳の広さのスペース、ご覧のとおりの状態です…
バジルとか発芽気温がとても高いので、蒔く時季も遅いしってことで
後回しにしてたらこんなになっちゃった~
オオイヌノフグリやらカラスノエンドウやらがわっさわっさ生えてるわ。
どっちも好きな花なんだけど、そろそろ撤退してもらわないとだな。

ああ~
去年の晩秋より、種から育ててきたパンジーもわっさわっさだわ。
株分けしたつもりがこんなに密集してしまってどうしよう。
もしかしたら手が回らないかもしれないから、
とりあえずこのままワイルドに咲いてて頂戴
私なんとありがたいことに10連休なんですけど、
これ全部その間にやろうと思ったら、身体的には結構きついかも。
本当は一泊でもどこか行きたくて、
松江のフォーゲルパークとか大根島の牡丹園とか米子のオーシャンなんとかっていうスパとか考えてるんですけど、
庭のこともあるし他の用事もあるし、実現できるか微妙です。
まあこうやっていろいろ悩むのも楽しいですけどね

洗濯機3回まわしてすっきり~
今はhttp://www.sky.fm/でワールドミュージック聴きながら一息ついてます。

JAに注文してた夏野菜の苗が届きました。
ピーマン、ミニトマト、きゅうり2本ずつ。
しその葉の種もあるし連休中に植え付け、種まきしないと。

四畳分ほどのこの場所に毎年植えています。
とりあえず草抜いて石灰は撒いておきましたが、
肥料はまだなんだなこれが…今日やれるかな。
まあここはまだいいんだけど、

問題はこちらのハーブ用一畳の広さのスペース、ご覧のとおりの状態です…
バジルとか発芽気温がとても高いので、蒔く時季も遅いしってことで
後回しにしてたらこんなになっちゃった~

オオイヌノフグリやらカラスノエンドウやらがわっさわっさ生えてるわ。
どっちも好きな花なんだけど、そろそろ撤退してもらわないとだな。

ああ~

株分けしたつもりがこんなに密集してしまってどうしよう。
もしかしたら手が回らないかもしれないから、
とりあえずこのままワイルドに咲いてて頂戴

私なんとありがたいことに10連休なんですけど、
これ全部その間にやろうと思ったら、身体的には結構きついかも。
本当は一泊でもどこか行きたくて、
松江のフォーゲルパークとか大根島の牡丹園とか米子のオーシャンなんとかっていうスパとか考えてるんですけど、
庭のこともあるし他の用事もあるし、実現できるか微妙です。
まあこうやっていろいろ悩むのも楽しいですけどね
