Islander's diary ~離島ライフ~

隠岐諸島最南端に位置する知夫里島の自然と、日々の何気ない出来事を書き留める。時間が止まってるような、止まってないような…

プレッシャー

2014-02-27 23:12:44 | 知夫里島ジオ


明後日、広島のTV局が、隠岐ジオパークの番組の収録に来ます。

私、知夫担当ガイドをやることになりました。

島の地質の特性を分かりやすく説明しなきゃいけません。
必死に編集、構成中。

風物詩

2014-02-26 13:58:47 | その他


隣の島がほとんど見えません。
視界不良です。
昨日からPM2.5が飛来、
今日はそれに加えて、花粉多し。

空気が粉っぽいです。
黄砂も混ざってると感じます。

これらについては私はアレルギーはありませんが、気持ちは悪いですね。

洗濯物も干せないな~

もっと英語をね

2014-02-23 09:57:56 | その他


ALTさんからメールが来まして、

「ベーグル作りたいんだけど、生地を混ぜるのに手では疲れるので、
Electric mixerを買いたいんだけど知夫か西ノ島に売ってるかな?」

エレクトリックミキサーって、ハンドミキサーなのか、フードプロセッサーなのか、まさかのジューサーミキサーなのか…
判断つかなかったので、

私「売ってないと思う。electric mixerってつまりどういうもの?
日本語でハンドミキサーっていうものがあって、クリームや卵を泡立てるんだけど、
それなら私持ってるから借してあげるよ」

だけど、↑の英文が悪くて彼女に通じなかったみたいで、

「ハンドミキサーなら私も持っている。でもそれでは手が疲れるからelectricのが欲しかったんだけど…
誰か持ってないか探してみる」

と返事が返って来てしまいました
アメリカでは泡立て器をハンドミキサーと言うらしい。

こりゃー通じてないなと、慌てて上の写メを送った次第です。
そしたら、
「ああ!これをelectric mixerって言うのよ」って。

いかんのう…

先週も外国人のお客さんを案内したんだけど、
ホテルのお風呂の使い方とか口では上手く説明出来なくて、
実際にそこに連れて行ってお風呂を見てもらいながらになっちゃって~

まあそういうのも旅の中ではあったらいいと思うけど、
でもやっぱりもっとちゃんとコミュニケーションしたいよね~


アラメの煮物とか

2014-02-11 22:21:01 | うちのごはん


海藻なのですが、世間にはワカメや昆布のように普通に知られているのだろうか?

念のため、





こういう形態であります。
もちろんこれは切った状態で、海に生えてる時は50センチ以上の長さがあります。

ヒジキと同じ感覚で食します。
今日はごぼう、人参、干し椎茸、竹輪、油揚げなどと一緒に炒め煮にしました。
干し椎茸は西ノ島の親戚の自家製です。
こうして見ると緑があった方が良かったですね。インゲンとかエンドウとか。
…でもなんか、完璧な物って好きじゃないんだよね
なんでも隙のある方が好きです。


土地柄海藻はよく食べますわね。
このアラメ、神葉(ホンダワラ)は、ワカメ、ヒジキと同じく知夫の学校給食にもよく使われています。



おっと
今日はグレの湯引き刺身がメインだった



デザートにお久しぶりの苺大福です。

ごちそうさまでした



一月の投句

2014-02-10 22:28:15 | 俳句の道


ネタがなく更新出来ないので、
先月末に提出した俳句を発表します。

初仕事予約一つを受けにけり

(添削後)初仕事予約の一つ受けにけり


日曜に独り勤めし小春空

(添削後)日曜の独り勤めや小春空


酢海鼠に舌鼓打つ齢かな

(添削後)酢海鼠の舌鼓打つをんなかな


二番目の句は、小春日和の日曜日だけど、私は出勤日で一人働いてるよ~って意味ですが、
残念な気持ちもあるけど、同時に清々しさのようなものも感じてるニュアンスが伝わればいいなと思います。

三番目、
添削後の、酢海鼠”の”は、現代語でいうところの、酢海鼠”に”の用法と同じなのだそうです。
難しい~