goo blog サービス終了のお知らせ 

Islander's diary ~離島ライフ~

隠岐諸島最南端に位置する知夫里島の自然と、日々の何気ない出来事を書き留める。時間が止まってるような、止まってないような…

これも遅くなった

2012-02-26 11:10:35 | 島のグルメ
時間がありそうでなかなか無かった。
昨日やっと採るつもりで行ってみたら、
成長しすぎてました。ふきのとう。

いや、これぐらいでも食べられるんですけどね、
私はもっと小さくて葉が閉じてる状態の方が好きなので。
ここまで育ってしまうと灰汁が強すぎてちょっと無理です。

今年は諦めます。



こんなにわさわさ採り放題的に生えてるんですけども。
残念です。


さて今日は午後から第2回知夫里島ジオツアーに参加して来ます。
小雪散らついてるんですけど…最高気温3℃予想ですけど…

内容は一昨年と重複してるようですが、新ネタがあればまたここで紹介したいと思います。

遅ればせながら

2012-02-18 22:38:13 | その他
やっとお目にかかりました。
R-1ヨーグルト~

インフルエンザ予防に効果があるとかで、
巷では売り切れ続出で、生産が追いつかないとか。

知夫には入ってこないんじゃないかと思ってましたが、
店主が問屋さんに「こっちも忘れるなよ!」って仕入れに成功した模様です。

1個食べたからって効果は期待できませんけども、
ここまで届いたことがちょっと嬉しい




失敗隠し

2012-02-12 11:59:01 | うちのごはん
昨夜、我が家を会場にして、
知夫の某フィッシングチームの総決起集会が開催されたのですが、
(ただの飲み会ですが…)
幹事さんからガトーショコラを作って欲しいと言われて、
何年かぶりに挑戦したんですけども、

見事に失敗…
こんなに上手くいかなかったことはないというくらいの代物になってしまいました。



全然膨らまなくて、高さが3cmくらいしかなくて
ガチガチに硬く縦にして切れるほど



とても人様に食べさせることは出来ないと、
フープロで砕き、型に敷き詰めイチゴを並べ、



更にミキサーにかけたイチゴとレアチーズのソースを混ぜて流し、



ネットで買ってあった缶詰のダークチェリーとイチゴで飾りつけ。
冷蔵庫である程度固まってから、ゼラチンを垂らして艶出ししました。
これをすると見た目も良くなるけど、フルーツが固定されて、切り分ける時も楽ですね。

ふ~…なんとか形になったわ

けどこのイチゴレアチーズ、食べてみたらほとんど甘味を感じず…
レシピ見て作ったんだけども。
まあ糖類は控えた方が健康的だし…

それからなんと言っても、リクエスト通りのものが出来なかったことが心残りだわ~
ガトーショコラを失敗するなんて~