Islander's diary ~離島ライフ~

隠岐諸島最南端に位置する知夫里島の自然と、日々の何気ない出来事を書き留める。時間が止まってるような、止まってないような…

サイクル

2007-11-29 12:26:24 | ガーデニング
知夫里島と紅葉ってあまりイメージが結びつかないのですが
今年は例年に比べると見ごたえのある景色になっています



いつもの秋より何倍も多い量の
どんぐりやシイの実が落ちているのを見かけました。
どこのお宅の栗も実りが良かったと聞いていますし、
今年はそれらの種類の樹木の元気な年だったのではないでしょうか?



よく観察していると、どの植物も毎年毎年、
同じ育ち方をしているわけではないことに気づきます。
どの種類の植物でも、数年に一度、圧倒されるくらい
生育の良い年が巡って来てるようです。

一昨年はタラの芽、アケビを飽きるほど食べたけれど
去年はこれといってたくさん採れたものはなかった。
今年は栗とフユビかな?

…植物のサイクルについて書くつもりが、食物のサイクルになってしまった…
ま、いいか…

ついでに、
今年は○キ○リ、蚊、ムカデ等、害虫の活性が悪かったようで
ほとんど見かけませんでした。
来年にその反動が来るんじゃないかと思うと、かなり怖いです…

光 lumiere

2007-11-27 14:06:17 | 海のフォトグラフ
TVで、豪雪地域の生活の様子を見ると
失礼な言い方かもしれませんが
「よくこんなに雪深い土地に暮らしておられるな~」としみじみ思います。
寒さはもちろんのこと
雪かきだって大変な労力と費用がかかるだろうし
家の管理もかなり気を使うだろうし…
そして何日も降り続けば、当然おてんとうサマの光を浴びることもないわけで。
雪が止むまで、冬が終わるまで、じっとじっとひたすら我慢。

厳しい気候に対応して生活している方々には、本当に頭が下がる思いです。

私なんかヤワなので、3日も風雨がつづけば、それだけで

それでも、そんな耐え忍ぶ時間があるからこそ
少しの光がとてもありがたく感じられることぐらいは私にも分かります。

ひさしぶりに晴れた日は、心身にその明るさ温かさを溜め込むべく
歩いたりドライブしたりと移動したくてしょうがなくて。

太陽の光のない場所、時間にも
別の光を見つけられるようになれたらいいのですが…

それが出来るようになるには、まだまだ修行が必要であります




動物のように comme les animaux

2007-11-25 09:00:31 | その他
久しぶりに太陽の光を浴び青空の下を歩いています。

気のせいかメリーの足取りも軽いような

海辺へ行けば、魚もまた日の当たるところに集まって来ていて
まるで、久しぶりの日向ぼっこでも楽しんでいるかのようです。

草木も光を反射してきらきら輝いているし…

自分は動物や植物と同じ立場にいるんだ、と思ったりします。
自然界に生きるものと、ちょっとだけ同化したような気分です。



↑左斜め下に向かって、小さな鰯の群れが移動している画像です。
わかりますか~

↓こちらは左上へ。



.........................................................................

HP「陶器の部屋」更新しました。 atelier bleut vert はこちらから

描きまくりしぼり出す

2007-11-22 07:37:20 | 陶芸
文化祭後も商品へのお問い合わせをいくつか頂きました。
ご購入下さった皆様、本当にありがとうございました

ほっと一段落…となればよいのですが
もう次の目標に向かってエンジンを温めています。

手の動くままにひたすら描きなぐる時間が続きます。
そういえば、着物の柄を考える時も同じやり方をしていたなぁ。
下手な鉄砲もナントカというやつで、
“たくさん作ればどれか一つ二つは採用になる”と…

とは言っても、
考えても考えても、
あまり考えずに作ったものの方が案外良い結果になったりするんですけどね~

常備おやつ:スルメ

2007-11-20 13:26:07 | 島のグルメ
昨夜夫めりすけが、夜食に焼きそばを食べたいと言い出しました。
が、正直作るのが面倒くさかったので
オーブントースターで焼くだけでよい、スルメを出しました。
めりすけの実家からもらって、冷凍しておいたものです。

天王丸Kちゃん推薦のソースは“一味マヨネーズしょうゆ”
マヨラーめりすけ、いつもこれで食べています。
私は地元のもろみ味噌、“なめ味噌”派。
昨日はなんとなく、春に摘んでこれまた冷凍しておいた山椒を加えてみました。

するめって、胃に溜まるからここ数年あまり口にしてなかったんですけど
最近また美味しいと思うようになり、時々食べています。

ちょっと焼き過ぎた感もありましたが、
私はお煎餅みたいにカリカリしたのを食べるのが好きなので、これでOK
反対にめりすけは、半生派。

私が焼いたら、私の好きな方にさせて頂きます。
あたりまえじゃん

冬の訪れ

2007-11-19 18:56:25 | 海のフォトグラフ
寒いです…
最近、肩こり&腰痛がひどくなってきたので
ああ~、冬なんだなあとしみじみ感じています
(もっと風情のある感じ方があるべきだ

でも、それ以外にも、もっと深刻な体調の変化が…

食欲が、いつにも増して出てきたような気がして危険
なんかこう、冬眠前のクマみたいに
今は食べとけ!って身体が言ってるのかと…

やせなきゃいけないんですが…
何かあると食べるので、なるべく買い物に行かないようにしてるんですけども、
小麦粉とバターと砂糖と卵があればなにかお菓子が作れるな…って
そんなことまで考えるくらい、食べたくてしょうがないのです。

寒さのせいだ私は悪くない…ことはない




今朝、散歩してたら落ち葉の上に雪が残っているのを見つけました。
昨夜、降ったり止んだりしてた音は聞こえてたんですけど、
まさか解けずに残っているとは…

去年みたいな暖冬というわけにはいかないみたいです。

やむを得ず…?

2007-11-17 15:12:26 | 海のフォトグラフ
ドッグフードが底をついてしまったので
西ノ島のスーパーへ買いに行きました。
知夫里島には売ってないのです、ドッグフード

松江市に行った時に、その都度
大体2ヶ月分くらいをホームセンターで購入しているのですが
最後に行ってからすでに3ヶ月近くが経ってしまいましたので…

内航船“いそかぜ”で、知夫来居港15:00発、西ノ島別府港15:15着
フードと、ついでにフランスパン、ココナッツミルク、パンジーの苗を買い
(いずれも知夫里では買えない物…)
別府16:10発、来居16:25着で帰って来ました。

あー、めっちゃ便利
私の高校時代くらいまでは片道40分かかってたことを考えると
こだまとのぞみの差よりも大きいと言っても過言ではないでしょう

帰りの“いそかぜ”の中から撮ってみました
雨が降ってたし、ちょっと時化てたんで波しぶきも大きかったです。
おどろおどろしい写真ですが、冬の間の海の様子はこんな感じが多いです。

どれにしようかな

2007-11-16 11:29:40 | その他
クリスマスケーキのカタログです
以前このブログにも一度書きましたが
島にはケーキ屋さんがありませんので
商店に置いてあるカタログを持ってきてケーキを選んで注文します。

一昨年は自分でブッシュ・ド・ノエルらしきものを作り
昨年はシュトーレンを注文。
今年はオーソドックスなクリスマスケーキを頼もうと思います
どうしても食べたいってわけでもないんだけど
やっぱり、雰囲気も味わわなければ
寒くて暗い季節にはありがたい行事?だ。
(はやくもイルミネーションを始めたお宅もあって
気合入ってるな~なんてめりすけと眺めました)

ケーキ、ホントどうしようかな~

ところで、「どれにしようかな?」って指差して選ぶ歌ありますよね。
"秘密のケンミンSHOW"という番組でいつだったか紹介してたと思うんですけど
私の場合は
「どれにしようかな・裏のとん平さんに聞きゃ分かるわいな・あぶあぶアブラムシ」
でした

English ⇔ Francais

2007-11-14 13:47:03 | その他
今日の夜は英会話教室があります
毎週水曜日、午後7:30~9:00に行われていますが、
先週は先生のALTさんがお留守だったので、2週間ぶりの授業。

Uターンしてからずっと通っています。って事はかれこれ5年か…
まあ英会話教室といってもそんなしっかりした学習マニュアルはなく
雑談会みたいなものなんですけどね。でもそれでも
ちょっと、もう、ほんと、い~~~~加減しゃべれるようにならないとまずいだろ

脳みそがね~、硬くなってる感覚がすごいあるんですよね。
ガンガン叩いてもビクともしない

以前NHKラジオ講座で独学+NOV○+パリの語学学校で勉強したので
フランス語は日常会話には困らない程度まで習得したのですが
もうそれも昔の話。
帰って来てから話す機会どころか、関わることさえもほとんどなく
あの頭痛がするまで勉強した日々はなんだったんだろうと身悶えするほど

忘れました…

日本語よりは、フランス語の方が英語との共通点が多いので
語感、語彙を取り入れやすいだろうと、ずっと英仏辞書、文法書を使って来ましたが
なんせ知っている(いた)はずのフランス語の単語を
忘れてきてるからどうしようもない。
“この単語を知ってる(いた)”ということは覚えてるのに、肝心の意味は忘れてるという
悲惨極まりない状態…

観念して英和辞書を買うか…電子辞書のほうがいいのかな…

心残り

2007-11-12 11:16:50 | 陶芸
冬の匂いがします

昨夜はものすごい強風でしたが、知夫里島、というか島前の皆さま、
よく眠れましたか?
私は…

今秋、とうとう行けなかったイベントの案内葉書
もったいないことをしました…
色々事情があって文化祭用の作陶のスタートが遅くなりましたので
どうしても時間を作ることができませんでした
県立美術館のモディリアニも、1ヶ月以上もの期間開催されてたのに…

自分ひとりで作ってて吸収するものもあるけれど
やはりたくさんの作品を観るということは大きな糧となります。
自然は偉大な先生だけれど、都会に住んでるとそれこそ無限大な数の、
人間の作り出す仕事に出逢えるわけだから、
観る側のアイデアも大きく広がると思います。

来月は本土に行く予定だけど、年末だしもう展示会はほとんどないだろうな…
北掘美術館のガレを観に行こうかな