夏の初めごろには完成させたいなと思ってましたので、
梅雨がまだ明けてないから一応間に合った、と言っていいかも…
↓製作の一番最初の段階。ろくろで引いたばかりの状態。
http://blog.goo.ne.jp/islandersdiary/e/d6b599af76e3be2b8eadc39785f9f6a9
↓次に成形して生の土に線彫りをした状態。
http://blog.goo.ne.jp/islandersdiary/e/e28a10a7bc0e484d607b71580a4348bd
↓これが素焼きして色付け前の状態です。
http://blog.goo.ne.jp/islandersdiary/e/32e557e8a00caae4c7326ba59001f372
で、沖縄の陶器“やちむん”をちょっと意識して絵の具やら釉薬やらで
装飾してみました。初めての試み。
腹から尾にかけての青い釉が濃く出過ぎたのが残念ですが、
その他の部分は大体予想どおりに出ました。
自宅使いのものは釉薬や製法の実験も兼ねて作れるのがいいところ。
今回のこの絵付けの仕方もこれからの作品に応用出来ていけばいいと思います。
あとは夫に栓を作ってもらうだけですね。
どんな木がいいのだろう?島にある木の種類はそう多くはないはずだけど。
野球のバットになる硬いアオダモとかどうだろうか?
でも完成はしたけれど、私自身は焼酎は飲めないんですよね。
味が良くなるかどうか確かめられないんだなこれが…
感想を聞かせてもらうだけしかできません
左の白いのはどうしようかな。
日本酒入れて冷やしてみたい気はします。
梅雨がまだ明けてないから一応間に合った、と言っていいかも…
↓製作の一番最初の段階。ろくろで引いたばかりの状態。
http://blog.goo.ne.jp/islandersdiary/e/d6b599af76e3be2b8eadc39785f9f6a9
↓次に成形して生の土に線彫りをした状態。
http://blog.goo.ne.jp/islandersdiary/e/e28a10a7bc0e484d607b71580a4348bd
↓これが素焼きして色付け前の状態です。
http://blog.goo.ne.jp/islandersdiary/e/32e557e8a00caae4c7326ba59001f372
で、沖縄の陶器“やちむん”をちょっと意識して絵の具やら釉薬やらで
装飾してみました。初めての試み。
腹から尾にかけての青い釉が濃く出過ぎたのが残念ですが、
その他の部分は大体予想どおりに出ました。
自宅使いのものは釉薬や製法の実験も兼ねて作れるのがいいところ。
今回のこの絵付けの仕方もこれからの作品に応用出来ていけばいいと思います。
あとは夫に栓を作ってもらうだけですね。
どんな木がいいのだろう?島にある木の種類はそう多くはないはずだけど。
野球のバットになる硬いアオダモとかどうだろうか?
でも完成はしたけれど、私自身は焼酎は飲めないんですよね。
味が良くなるかどうか確かめられないんだなこれが…
感想を聞かせてもらうだけしかできません
左の白いのはどうしようかな。
日本酒入れて冷やしてみたい気はします。