12月のハイビスカス 2010-12-17 09:38:35 | その他 なんとこの寒さの中、 蕾をひとつ付けてました。 咲くのかな…咲きそうだな、小ぶりな花が。 昨日から胃の調子がもうひとつよくありません。 暴飲暴食もしてないだけどなぁ。なんでだろう… 今夜は夫が忘年会で留守なので、晩御飯は軽く済ませよう。
♪雪は降る~ あなたは来ない~ 2010-12-15 15:57:41 | その他 …誰のことも待ってませんけどね。 雪を見てこの曲が浮かんでくるのってどうなの~古過ぎないか~ 日本のクリスマスソングだと、佐野元春のクリスマスタイム・イン・ブルーが好きだな 前にも書いたっけ。 初雪ではないけど、今朝から本格的な雪です。 瞬く間に雪化粧、日本海の重~い雪 もしうっすらとでも積もったら車は運転しないように言われました。 タイヤ交換してないので。 買い物行けないなあ。歩いても大丈夫な距離だから歩こうかな、ダイエットだと思って。 朝、寝室を出て居間に下りたら、こたつにこの方がいました。 ものすごく気持ち良さそうに寝てるわ
アジアンプロレスリング 2010-12-09 09:45:36 | その他 昨夜、アジアンプロレスリング観戦して来ました。 フラッシュ使わずに撮ったので、ぶれててごめんなさい。 空中技?などもたくさんあって、おお~って歓声も度々あがりました。 笑いどころもあったし。 ぶれてるけど、ザ・スクリューム選手 あのホラー映画のマスク付けてます。 お客さんも参加しての反則技です レスラーは総勢6名で、最後はお客さんにレフェリーを飛び入りでやってもらって、 全選手入り乱れての乱闘。 寒い冬の一夜にこういう催しがあるのはありがたいです。 新鮮でした。 年配の方も結構いらっしゃてて、手拍子したり声援を送ってました。
その他の写真 2010-12-07 13:17:16 | その他 旅行中に撮った残りの写真です。 数はあまりないけど。 トップも天王寺のイルミネーションだけど、 こちらのアーケード風イルミは、阿倍野区のルミナリエということで『アベナリエ』だそうです。 2日目のお昼は佐世保バーガー 初めて食べた。ソースが濃い目で美味しかったです。 京都の鴨川! 何千回と渡った三条の橋。京都はやっぱりあまり変わらない。 嬉しいですね。 退職した時の送別会も開いてもらったビストロでランチしたあと、 こちらのタルト専門店へ。 30分待ちだった。そしてたっぷり2時間仕事仲間だった人達と現状報告などしゃべりまくり。 私達が店を出る頃には90分待ちの看板が出てました、スミマセ~ン いつも大阪へ行く時は2泊だったけど、今回は思い切って3泊してみたら 京都にも足を延ばせたし充実した旅行になりました。 奈良とか滋賀、神戸にも会いたい人がいるんだけどなぁ。 そうすると4泊必要になってしまうし、悩みどころです。
ビミョーに苦い記憶 2010-11-29 11:53:34 | その他 TVで映画“宇宙戦艦ヤマト”のCMを見たら、 小学校高学年の頃、音楽会でヤマトのテーマ曲を合奏したのを思い出しました。 私はマリンバをあてがわれたんだけど、 最初の4小節か8小節ほどは、音楽の先生が実演してくれて覚えられたんだけど、 その先をどうしても教えてくれない。 全員で演奏しても、私だけ当然途中で止まってしまう。 他の生徒にはどんどん教えるのに、私だけ素通りで、 教えてくださいって言いに行っても自分でやりなさいって言われたような気がする… パートごと順番に演奏しましょうっていう時でも 私だけどのパートにも入れられなかったし。 一度校長先生が見に来た時に、出来ないんですって言ったら、 その校長がちょっとやって見せてくれた気がするけど。 その後は私にしては珍しく開き直って、家に帰ったら ろくに弾けもしないピアノで譜面を追って自分で勉強してみたけど、 学校でそのとおり演ってみたら音楽の先生に『全然違うじゃない!』って怒られて(笑 でも正しいのは教えてくれなくて。 また頑張って自宅でピアノで何を間違ったか試行錯誤の後見つけて練習。 次に学校で演った時は、周りの音と自分の音が連動してることがわかって大丈夫だと確信。 2週間くらい悩みに悩んだな(笑 でも結局、最後まで音楽の先生は、私になにも言わなかった。 あれはなんだったんだろう。嫌われてたんだろうか。 もうその人の名前も顔も思い出せないけれど。