goo blog サービス終了のお知らせ 

Islander's diary ~離島ライフ~

隠岐諸島最南端に位置する知夫里島の自然と、日々の何気ない出来事を書き留める。時間が止まってるような、止まってないような…

小心者

2011-12-26 15:56:58 | その他
奇跡は起こりました。
フェリー平常運航。

しかし波高5メートルの情報にビビった私は、
本土進出を断念したのでした…

情けない奴と指を指されても仕方がありません。
でもでも怖いんです、揺れる船が。

飛行機より怖い…っていうか飛行機は全然怖くないんですが、
時化のときのフェリーは身の危険を感じるほど怖いんです

そういうわけで、関西旅行は次の機会を伺うことにしました。



午後から意を決して障子を貼り、



1ヶ月に渡り我が家の庭を賑やかしてくれたイルミネーションをお片付け。

年の瀬の仕事をぼちぼちとやっております。


明日は実家のお墓掃除と、たぶん処方箋持って西ノ島の薬局へ行くことになるかな。
バイト始めてから実家ほったらかし状態だったので、
せっかく出来た時間はそれなりに有効に使いたい。
といっても整理整頓苦手だから、劇的にキレイになるとかは無いと思うけど~

それにしても、やっぱり都会の空気も吸いたいな。
人の多い所を歩きたいなぁ
華やかなディスプレイもめいっぱい眺めて通りたいなぁ



英会話で忘年会

2011-12-10 14:22:10 | その他
公私共に忙しくしています。久々の更新です。
多忙な一週間の最後を飾るべく、
昨夜は英会話教室の忘年会でした。

そして、この日たまたまフランス人の観光客が一人島に来ており、
縁あって私達の忘年会に合流することになったのです。

久しぶりに(忘れかけておぼろげな)フランス語で会話させてもらい、
英語も混ざってとても有意義な集まりになりました。

我々の忘年会にはひとつルールがありまして、
それは『必ず一人が一曲は英語の歌を歌うこと』。

覚えている限り何の曲を歌ったのか書き出してみます。
バッドボーイズ (ワム
ラストクリスマス (ワム
ドレス ユー アップ (マドンナ
マテリアルガール (マドンナ
ライク ア バージン (マドンナ
リヴィング オン ア プレイヤー (ボン=ジョヴィ
ピアノマン (ビリー=ジョエル 
ハッピークリスマス (ジョン&ヨーコ
ギミー ギミー ギミー (アバ
ザ グーニーズ?グッド イナフ (シンディ=ローパー
シング (カーペンターズ
ABC (ジャクソンファイブ

他に エルトン=ジョン2曲
リンダリンダ(ALTさんは私達とは逆に日本語で歌うルール)
天城越え

愛の賛歌 エディット=ピアフ
バラ色の人生 エディット=ピアフ
夢見るシャンソン人形 フランスギャル
枯葉 イヴ=モンタン

4時間歌って踊り続けたのでまだまだあるのですが、
全部覚えておりません…
一人一曲どころか5,6曲歌ってるし、(私だけで最初に書き出した6曲歌ってるし)
全員で大合唱もあったし。
皆よほどストレスが溜まっていたのか大盛り上がりで、
ご覧の画像のとおりの状態が延々日付が変わるまで続いたのでした…

フランスのお客さんも振り付けの仕事をしているそうで、
難なくこの雰囲気に完全に溶け込んでおられました。

いやー、楽しかったです
体力的に厳しいかなと思いましたが、なんとかなりました。
今はぐったりしていますが…
たまにはこれぐらい騒いでもいいでしょう。
今年一年、皆頑張りましたから。

英会話の皆さん、楽しい時間をどうもありがとうございました

にゅーあいてむ

2011-11-19 22:29:14 | その他
今日届きました。

新しいクリスマス用イルミネーション

とりあえず家の中に飾ってみました。
いつ外に出そうかな

知夫でイルミやってるの、ウチを入れて7軒だと思います。
旦那はすでに冷めてしまってますが、
私はまだ飽きないので続けます






凝り性なので

2011-11-16 20:43:00 | その他
人生で初めて『肩が凝った』っていうことを感じたのは
中学生の時でした。
手芸が好きで、前面縄網のセーターを編んでいたその時に、
「肩が凝る」ってこういうことか~と体感、そして理解したのでした。

それからウン十年、肩凝りとは付き合ってきたわけですが、
この度とうとう、中山式快癒器をポチってしまいまして。

悪友というか宿敵というか…
もう付き合いが長すぎて嫌いとか迷惑とかいう感覚も薄らいできたような…

一生ついて周るんだろうなぁ……

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(帰ってきた来た)釣果報告



パエリアを作った日の、次の日。
虎の子の1杯です。
今季最高の600gを来居港で。

旦那とプチ喧嘩してたけど、これを釣った時はすぐメールしてしまいました。
アタシ意思が弱い~






安眠効果?

2011-10-28 07:39:34 | その他
先日寝込んだ時に、
空気が乾燥してたせいか喉の痛みや渇きがひどかったんです
もともと、風邪をひくと鼻でなく、喉や気管を悪くする体質なのですが。

それで小型ですが加湿器を買ってみました。

ネットショッピングでなんですけど、
沸騰させるタイプと、常温のまま超音波で排出するタイプがあるそうで、
眠る時の音にこだわる私は、より騒音の少ないらしい後者を選びました。

使う前は朝起きたらお肌や唇がしっとりなんて効果を目論んでいましたが、
それはないかな…
でもなんとなく、前よりよく寝れるようになった気がしないでもないんです。
これっていうあきらかな変化はないんだけど、
なんとなくもう、これを使わずにはいられない気がしてしまって、
毎晩稼動しています。

よく美容室なんかに置いてある沸騰型の大きな加湿器。
あのタイプだと風邪予防対策に良さそうですよね。
欲しいなあ。


ダウン…

2011-10-09 08:42:04 | その他
木曜日から咳が出はじめて、
金曜日に西ノ島の総合病院へ行って診てもらいました。

その日夜には38℃の熱もでて、
空気が乾燥してるせいもあって喉はすごく痛いし、
水どんどん飲むからトイレにもしょっちゅう起きるし、
寝たような寝てないような。

それでも薬が効いて今は37℃代に落ち着いてます。

風邪ひくの2年ぶり。

みなさん気をつけましょう。

これも初めて

2011-10-01 10:03:57 | その他
ダウニーの他に、先週もうひとつデビューしたものが。

それは、チーク

タヌキ系顔なので、これを使うともっとやぼったくなると
今まで怖くて敬遠してましたが…

世の中の女性の方がやってるのを見るとやっぱり可愛いなあと思って。
思い切って買ってみました。
(しかし化粧品って高いよね~~~

まあ今更の年齢で可愛くなろうなんて気はないんですが、
塗ってみるとなんかちょっと若返った気がする~
いや、若返りは大げさだけど、当然のことながら血色が良くなった感じで
少なくとも健康的には見える。
やってみるもんですね。





ダウニーデビュー!

2011-09-29 06:50:01 | その他
先週台風で帰れなかった日、
なんとなくまたホームセンターに行ってしまって
買ってしまったダウニー。

レジ横に並んでたので手に取ってしまいました。

ポピュラー過ぎて、今まで使ったことないのが珍しいぐらいかも?
あまり柔軟材にこだわりはないし、無いなら無いでいいぐらいなんだけど、
色んな所でダウニーダウニー言うから気になるじゃん。

アメリカ製と思ってたけど、裏見たらスペイン語で書いてあるし、
メキシコかどっかなんだろか。

日本の香料とはやはりセンスが違う感じですね。
向こうの人は日本人よりお風呂入らないし、
香水代わりだったりするのかな。

足止め

2011-09-21 13:25:18 | その他
昨日の午後のフェリーで帰るつもりでしたが、

なんと欠航!

朝は運航するって言ってたのに…

台風め~

夫と二人、松江に留まっています。

寒くなったから急遽上着買ったり替えの下着を買ったりで
大幅な臨時出費(涙

メリーも置いてきたので心配です。
実家に預けてますが父も高齢ですので。

お昼は讃岐うどん食べましたが、お金使ってばっかで気が重いです…