goo blog サービス終了のお知らせ 

スマイリーな毎日

笑う門には福来たる

やまなみハイウェイ 別府~長者原@九州への旅4

2012-05-11 | 九州への旅2012

今回の旅行の一番の目的、「やまなみハイウェイをロードバイクで走破」のために「ゆふいん道の駅」まで車で移動。

天気予報では晴れだったけど、小降りではあるものの、あいにくの雨。朝霧のまち湯布院というから、ま、昼が近づくにつれだんだん晴れてくるだろう。それにしても、雨用の服を持ってきておいてよかった。

雨が止むのを待っていても時間がもったいないので、出発。

Yamana120501

最初は、上りばっかり。上りとはいえ、路面が濡れているので慎重に走る。

前日の晩、肉を食べすぎたせいか、ここ最近長距離走ってなかったせいか、体が重く感じる。それも最初だけ。走っていくうちにだんだん体が慣れてきたのか、アドレナリンが出てきたのか、しんどさが薄れてきた。

Yamana120502

小田の池・山下池でちょこっと休憩。

Yamana120503

雨はやんできたものの、山の中に入っていくにつれ、すんごい霧。

Yamana120504

景色のいい場所に来ると、やっぱ癒される~。

Yamana120505

レストハウス朝日台でちょっと休憩。ここで標高1000メートルみたい。ずいぶん上ってきたなぁ。

当初ここでお昼を食べようかと思ってたけど、まだお腹もあまり減っていなかったので、もう少し走ることに。

Yamana120506

飯田高原。

Yamana120507

この辺りはアップダウンは意外と少なく、ずっと景色のいい場所が続いて気分爽快。

観光客が乗馬を楽しんでます。パッと見、まるでアメリカの西部劇の舞台のよう。

Yamana120508

長者原に到着。

やまなみハイウェイの中で、最も雄大な景色を見ることができるところ。路肩に何台もの車やバイクを停めて、たくさんの人が景色を堪能していました。

Yamana120509