スマイリーな毎日

笑う門には福来たる

「うずの丘 大鳴門橋記念館」@淡路島

2021-08-31 | 日記

淡路島に上陸~

道の駅に寄ろうと思って、

ナビで近くと出てきた「道の駅うずしお」へ。

あれ、定休日。

「うずの丘 大鳴門橋記念館」に移動。

車ですぐ。

ここに来たら、たまねぎキャッチャーをしないと。

500円で6回できます。

前に並んでいるカップルの女性が1回目にゲット。

すごっ、と思ってたら、うちの奥さんも1回目にゲット。

複数個入ってる玉ねぎ入りネットに交換してもらえます。

やっほー。

館内は、玉ねぎ推し。

ちょうど晴天だったので、外の景色も良し。

青の空と紺の海が、気持ちいいほど美しい。

玉ねぎ尽くし。

ここ、お土産も充実しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の吉備路ライド

2021-08-30 | 自転車

晴れてるので朝ライドに。

もう8月後半、

少し前の何日間も続いた豪雨の後、涼しくなっちゃうのかと思いきや、暑さぶり返してきました。

少し走っただけで、停まると汗が噴き出てきます。

上りはしんどすぎる。

その分、下りは最高だけど。

運動不足と体重過多を噛みしめながら、総社まで。

田んぼも青々。

真夏の田んぼの匂い、子どもの頃の夏休みを思い出して懐かしい感じがする。

造山古墳の駐車場でちょっと休憩。

久しぶりに来たけど、めっちゃ綺麗になっていました。

造山古墳ビジターセンターというのができていました。

オープンは10時から、

しかも、コロナの影響で9月半ばまで休館しますの張り紙が。

再オープンしたら、吉備路の古墳の勉強がてら、また来て入ってみよう。

今回も知らない道をちょこっと探検しながら帰宅。

めっちゃ汗かいたわー

距離:26.91㎞、時間:1時間13分35秒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「aalto coffee」@徳島

2021-08-29 | グルメ

徳島市佐古二番町にある「アアルトコーヒー」

お店は発見したけど、入口は?

と思ってたら、裏からお客さんらしき人が出てきた。

裏口と思いきや、ここが入り口だったのね。

ブレンドは2種類あり。

深煎りのビターなものとミドルのもの。

珈琲豆は、格好いい銀色のパッケージに入れてもらえます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「TOKUSHIMA COFFEE WORKS 山城店」@徳島

2021-08-28 | グルメ

徳島市山城西にある「TOKUSHIMA COFFEE WORKS」に。

なかなか人気のカフェです。

少し待ちで入ることができました。

休憩がてら、ちょっとお茶。

カフェスプレイ

コーヒー味のソフトがおいしい。

子どもが食べたがったカステラに付いていたコーヒー

カステラ

アイスカフェラテ

ヨーグルトジュース

プレーンドーナツ

コーヒーの種類も豊富。

居心地がよくって、近くにあったらまた来たいと思わせられるカフェでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大塚国際美術館」@鳴門

2021-08-27 | 日記

鳴門市にある「大塚国際美術館」へ。

少し離れた場所にある駐車場に車を停めて、無料の送迎バスで入口まで。

長いエスカレーターのあと、すぐ前にシスティーナ礼拝堂。

ここ来るの2回目だけど、やっぱ迫力あるわぁ。

ここ、いろんなイベントをしていて楽しい。

「パドヴァの14世紀フレスコ作品群」が、今年7月の世界遺産委員会で世界文化遺産に登録!

ジョットのフレスコ画が壁一面を埋め尽くしていて、これ見ているだけでテンション上がります。

新約聖書の代表的なシーンがリアルに描かれています。

あー、パドヴァの本物のスクロヴェーニ礼拝堂に行きたい!

「最後の晩餐」

ミラノにある、サンタマリアデッレグラツィエ教会の食堂の壁画。

ゴッホのひまわりもいっぱい。

アンリ・ルソーの傑作「蛇使い」

ルソーの独特かつ個性的な画風、

色づかいといい、構成といい、個人的にすごい好きだわ。

贅沢にも「ゲルニカ」を眺めながら休憩。

そういや「アヴィニョンの娘たち」はなかったな。

どういう基準で絵画を選択してるんだろう。

陶板とはいえ、たくさん実物大の絵が並んでいて、見ているだけで感性を刺激されるなぁ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「活魚料理 びんび家」@鳴門

2021-08-26 | グルメ

徳島県鳴門市にある「活魚料理 びんび家」に。

ちょうど晴天の日だったので、気持ちよく海岸線をドライブしてたら到着。

朝9時からオープンしてるので、朝ごはんを食べに。

目の前は海!

お店の前には生簀。

生きのいい魚がたくさん泳いでいます。

メニュー

「おまかせ定食」にしてみた。

はまちの刺身

鯛、カレー風味

天麩羅の盛り合わせ

わかめ汁とごはん

こちらは、「刺身定食」の刺身。

いろんなお魚のお刺身が。

子どもがあらを食べたいというのでこれを。

すんごい量。

味付け、おいしい。

と、朝から贅沢したけど、大満足の朝食。

お腹もいっぱい!

車で走ってたらいい景色の場所を発見。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オリオン・ザ・ドラフト」@アサヒ

2021-08-25 | グルメ

「オリオン・ザ・ドラフト」

沖縄県家島産大麦を使用、やんばるの水仕込み。

沖縄推しのデザインもいい感じ。

暑い日の汗かいた後や風呂上がりに、ごくごく飲んで、喉ごしを味わいたいビールですね。

読書。佐川光晴 / 「おれたちの青空」

「おれのおばさん」のスピンオフみたいな作品。登場人物3人からの視点で書かれた3篇。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Ciel」@鴨方

2021-08-24 | グルメ

浅口市鴨方町にある、パティスリー「シエル」に。

ケーキ買って帰る。

やっぱ、モンブラン

クリームたっぷり、うまっ。

ほかにもいろいろ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒津ポタ

2021-08-23 | 自転車

休みの日の朝、久々に晴れた~

ロードバイクに乗るのも約2週間ぶりか。

運動せんけど食べるからか、体がめっちゃ重い。

酒津公園にふらっと。

行ったことのない道を行ってみようと。

川沿いの道を北上。

舗装されておらず、じゃりじゃりでロードバイクの細いタイヤだとすべっちゃいそう。

涼みながらのんびりと。

川に小さい橋が架かってた。

これ渡るのちょっとスリルありそう。

あ、ここに出てくるのね。

三宅商店を発見。

倉敷市街に戻って、「たか&さとし」で朝ごはん買って帰る。

海老がぷりぷり、タルタルたっぷりでおいし。

距離:10.58㎞、時間:31分35秒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ラガービール」@DHC

2021-08-22 | グルメ

DHCの「ラガービール」

うん、おいしー

キンキンに冷えたのを、ゴクッゴクッと流し込みたい感じ。

クセもないので、どんな料理にも合いそう。

読書。ブレイディみかこ / 「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」

人種差別、多様性とは、格差社会、いじめ問題、LGBTQについて、現在よく話題になる様々な問題が、少年を取り巻く環境において巻き起こっていく。

一見小難しそうに思えるそんなテーマが、日常の生活の中で事件のように起こり、それが日記のように描かれていて、まさに同じ立場になったらどう行動し、どう発言するだろう、と自分に置き換えた身近な問題として様々なことを考えさせられる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「LUCAS」@早島

2021-08-21 | グルメ

都窪郡早島町にある「ルーカス」でランチ。

カレーのお店。

メニュー

お腹が空いてたので、「グリーディーカレー」

チキン、エビフライ、ヒレカツが入っているちょっと贅沢カレー。

「チキンカレー」

プチデザート付き~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キャプテンクロウ エクストラペールエール」@オラホビール

2021-08-20 | グルメ

長野県にあるオラホビールの

「キャプテンクロウ エクストラペールエール」

缶の裏面を読むと、尋常じゃない程のホップを使っている、とのこと。

上面発酵のビールらしく、グラスに注ぐと香りが立ちます。

グレープフルーツっぽい感じ。

綺麗な淡い色。

で、飲むとホップの苦みがガツンときます。

読書。「BRUTUS」

ビールって奥が深くて面白いなぁ。実家酒屋やったのに、勉強するまで知らんかったわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「月桃パーラー」@倉敷

2021-08-19 | グルメ

車で福田公園の近くを通ってて、

そういや、この近くに夏の1か月だけオープンしてるカキ氷屋さんがあったなぁ、と思い出し行ってみることに。

スマホで調べてみると、今年から連島町のほうに移転してるみたい。

というわけで、ナビに住所を入れてGO!

看板が出てたのですぐに発見。

「月桃パーラー」

広い敷地で、車を停めるスペースはそこそこあり。

わかりやすい頼み方とメニューが、大きな看板に書かれていました。

ピーチ

容器は小でも、盛り盛りなんで思った以上に量はたっぷり。

マンゴー

どちらもミルクかけで。

シロップがおいし。

昔ながらの懐かしい味。

広場の一角に食べるスペースあり。

こちらで頂きました。

車内で食べている人も多かったです。

今年は8月22日までオープンしているみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「グランディール さんすて岡山店」@岡山

2021-08-18 | グルメ

岡山駅に行ったので、

1階にある「グランディール」に寄ってパン買って帰る。

京都発祥の有名なブーランジェリー。

カヌレ発見~

総菜パンやら

塩パンやら

映画。「きみの瞳が問いかけている」

「街の灯」にインスパイアされて製作された韓国映画のリメイク。ちょっとべたな展開ではあるものの、泣かされます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キリンビール岡山工場」の工場見学

2021-08-17 | 日記

岡山市東区瀬戸町にある「キリンビール岡山工場」へ。

工場見学ができるとのことで、予約をしていってきた。

なかなか人気のツアーらしい。

駐車場のすぐ目の前には、巨大な貯蔵タンクが並んでいて迫力あり。

見学コースの受付へ。

コロナ対策もしっかりされていました。

日本の酒税法によるビールの定義のひとつは、「麦芽、ホップ及び水を原料として発酵させたもの」

なので、この3つの素材は大切ですね。

これが麦芽。

大麦を発芽させたもの。

ちなみに麦芽をつくる主な目的は、「大麦中のデンプンとタンパク質を糖とアミノ酸に分解するための酵素を、大麦中に生成させるため」

麦芽をそのまま食べてみます。

最初は、穀物くさい風味が気になりますが、噛んでいくと少しずつ甘みを感じます。

胚乳の中のデンプンのせいかな。

こちらはホップ。

アサ科カラハナソウ属のつる性の多年生植物。

ビール醸造では、未授精の雌株の花を使います。

この時点では香りはほぼなし、というかちょいくさい。

割ってみると、苞の付け根にルプリンという黄色い粒を確認することができます。

ビールの苦みや香りの元になる器官。

釜が並んでいる部屋へ。

麦芽、ホップ、副原料を使用して、糖やアミノ酸を含んだ麦汁をつくる工程が「仕込み」

麦芽を細かく砕いて湯を入れ、麦のおかゆ「マイシェ」に。

マイシェの中では、麦芽の中で生成・活性化された酵素の働きで、デンプンが糖に、タンパク質がアミノ酸に分解されます。

ろ過によってマイシェから固形分を取り除くと、麦のジュース、いわゆる麦汁になります。

で、麦汁の試飲をさせてもらえました。

左が一番搾り、最初に絞った麦汁、右の色が少し薄くなったのが2回目の絞り麦汁。

キリンの「一番搾り」は、最初の麦汁しか使っていないとのこと。

麦汁、甘ーい。

デンプンが糖化された自然の甘みだけなのに、こんなに甘いのね。

もちろん最初に絞ったほうが格段の甘さ。

その後、映像でも勉強。

子どもが見てもわかりやすく作られてました。

その後は、バスで工場内を移動して、

パッケージ工程の工場へ。

一通りの見学後は、試飲ができます。

勉強後の一番搾りは、旨さ倍増!

工場限定の、亀田の柿の種チーズ味ももらえました。

子どもや運転する人にはソフトドリンク。

帰りには、一人一缶の一番搾りがお土産に。

いやー、楽しかったな、工場見学。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする