グランフロント大阪へ。
ちょっと休憩。
グランフロントのうめきた広場にある「カファレル」へ。
「ジャンドゥーヤロールケーキ」
単品ではないけれど、ケーキセットのケーキをロールケーキにできるとのこと。
これうまいわ。
カフェオレ&アイスコーヒー
グランフロント大阪へ。
ちょっと休憩。
グランフロントのうめきた広場にある「カファレル」へ。
「ジャンドゥーヤロールケーキ」
単品ではないけれど、ケーキセットのケーキをロールケーキにできるとのこと。
これうまいわ。
カフェオレ&アイスコーヒー
早朝ポタ。
朝早かったから、早朝6時から開いてる「une」に行こうと。
意外と寒いわ。
でも、朝日が綺麗。
久しぶりに、船穂橋から。
高梁川沿いを北へ。
この道の途中、倉敷大橋ができて近道ができたのはいいけど、1か所信号がついちゃったのは残念。
川辺橋を通って、清音へ。
走ってると体が温まって気持ちいいけど、止まると、ちょい肌寒いわ。
長閑な清音駅。
で、目の前の「une」に寄る。
家に帰って、モーニング。
それにしても、朝6時台にもかかわらず、部活があるのか試合があるのか、中学生や高校生がよく自転車で走ってた。
えらいなぁ。
距離:21km、時間:52分20秒
福島にある「食パン工房 あんじゅ&絆」に行ってみた。
食パンが美味しいらしい。
店内を覗くと、パンがほとんどなく、もしかして閉まってるかも、な感じ。
お店の方に聞くと、プレーンの食パンはまだあるよと言われたんで、一斤買って帰ることに。
ふわっふわで、なかなか美味いわ。
それよりも、昼時に行列のできていたこのお店が気になるわ。
福島のここらへんに、ロールケーキの切れ端を売っているめっちゃ有名なお店があるというので、スマホで探す。
で、すぐに発見。
「堂島スウィーツ」
なんか事務所の様な店構え。
お気軽にお入りくださいと書かれていたので、気軽に入ってみた。
入ってすぐのこじんまりとしたガラスケースに、いろいろスイーツが売っている。
ロールケーキの切れ端を発見したので購入。
正式には、「魔法のロールのハギレ」というらしい。
見た目はあんまりだけど、一切れ食べると、ふわふわで、思った以上に美味。
子どもに食べさせたら、「うまい、うまい」「これ、また買ってきて」と、大絶賛。
よっぽど気に入ったらしく、一気に全部食べちゃった。
福島にある「パネ・ポルチーニ」へ。
お昼を食べた「トラットリア・ダ・ジャコモ」から歩いてすぐのとこ。
こじんまりとした店内には、おいしそうなパンが並んでて、どれ買おうか悩むわ。
すぐ近くにポルチーニ君(?)の置物が。
タヴェルナ・ポルチーニという看板が置かれてたけど、パン屋と同じ系列のお店かな。
それにしてもこの路地、なんとなく惹かれるお店が並んでいる。
パンおいしいな。
JR環状線の福島駅近くにある、イタリアン「トラットリア・ダ・ジャコモ」でランチ。
いきなりバゲット
生ハム&レタスがサンドしてあって、なんかちょっと嬉しい。
前菜の盛り合わせ
じゃがいもと鱈、レーズンバケットとサラミ、スペイン風オムレツ、サツマイモとブロッコリーのペペロンチーノ、パテ・ド・カンパーニュ、トリッパ
パスタは、合びきミンチと春菊のボロネーゼソース
大山地鶏のヴァポーレ
チーズケーキとジェラート
コーヒー
ここのイタリアン、めっちゃ美味しかった~
お昼から、大満足。
ワイン飲みたくなるやん。
倉敷市中庄にある「オスピターレ」でランチ。
ここ以前、アジア風のレストランが入ってたけど、いつのまにか変わったんだな。
今回はカフェっぽい感じ。
ランチは、オムライスがメインっぽい。
オムライスの種類、いろいろあり。
たまごとろっとろ系。
読書。猪俣武範 / 「目標を次々に達成する人の最強の勉強法」
映画。「ズートピア」
動物たちが高度な文明社会を築いているズートピアが舞台。
様々な動物たちが暮らしている美しい映像を見るだけで、楽しくワクワクしてしまう。
主人公のうさぎのジュディが、夢だった警察官になったものの、理想と現実のはざまで悩む姿は、社会人になった大人が見ても共感を呼ぶ。
差別やいじめなどもリアルに描き、いろいろ考えさせられる内容になっていて、それもまた面白い。
昨晩降っていた雨も上がって、なかなかのいい天気。
だいぶ地面も乾いてきたので、パンを買いにロードバイクで。
さくっと「Igel」まで。
携帯をサイクルジャージのバックポケットに入れてたんで、ちょいと曇り気味。
暖かくなってくると、だいぶ汗かくから面倒でもビニール袋にでも入れたほうがいいかな。
帰って朝ごはん。
このジューシーなパン生地はクセになるな。
うんま~。
距離:17.1km、時間:41分
読書。奥泉光 / 「シューマンの指」
ミステリーとしては面白いけど、そこに行きつくまでのシューマンの音楽の解説が長い。クラシックの知識がないせいか、専門的すぎて難しい。でもシューマンがちょっと聞きたくなったわ。
ちょうど前を通りかかったんで、パンを買って帰ろうかと。
倉敷市黒崎にある「ムッシュ・ド・ムスタッシュ」
夕方だったせいもあってか、商品少な目だった。
朝7時からオープンなんで、次は朝早めに来てみよう。
いくつか購入。
総社市井出にある「ザ・ミンガリング・ダイナー」でランチ。
180号線沿い、コープのすぐ近くに、ここ最近できたカフェです。
タウン情報誌等によく載せているせいか、なかなかの人気。
オープン時刻少し前に行ったら、すでにお客さんが並んでました。
ランチメニュー
オールワンプレートランチのよう。
こりゃ、悩むなぁ。
店内は、天井まで吹き抜けで、おしゃれな倉庫って感じ。
「ガーリックシュリンプオンライス」
「チキンオーバーライス」
アメリカンなメニューが揃っている。
夜遅くまで開いてるみたいなんで、総社に住んでる人は重宝するかも。
映画。「脳内ポイズンベリー」
ディズニーの「インサイドヘッド」の大人版って感じ。でも、こっちの方が面白いわ。
イオン倉敷に行ったついでに、
「カプリチョーザ」へ
以前より気になっていたパンツェロッティを食べてみようと。
ナポリ伝統の揚げピッツァとのこと。
マルゲリータ、カプリチョーザ、チョコ&アーモンドの三種類あり。
カプリとチョコを買ってみた。
ベーコンとサラミとチーズの入った揚げパン。
こちらは名前通り、チョコとスライスされたアーモンドが。
どちらもあっつあつ。
やけどに注意しながら頬張る。
小腹を満たすにはいいかも。
映画。「Dearダニー 君へのうた」
ジョン・レノンが新人ミュージシャンに宛てた手紙が、数十年の時を経て本人の手に渡る、という実話をベースにした映画。大ファンのジョンにまつわる話ということで観てみたが、この映画めっちゃよかった。ラストは温かい気持ちになれるし、今思い返しても、感動がよみがえってきて、なんか涙が出そう。
大阪市中央区谷町にある「饂飩きぬ川」でランチ。
すぐ近くで用事があったんで。
同じ商店街、斜め向かいに気になるカレー屋があったけど、すんごい行列だったんで、こちらへ。
見るからにうまそうな「とり天ぶっかけ」を注文。
天麩羅があっつあつでジューシー。
うどんは、コシが立っていてのどごしよく、かなりびっくりの美味しさ。
ちょうど時間ができたんで、ロードバイクで。
車ではあるけど、自転車では行ったことのない美星町に行ってみようと。
走りやすい小田川沿いを。
でもこの日は、すんごい風、しかも逆風で泣けた。
ひーこら言いながら走って、まきびさくら公園で小休止。
2、3週前には咲いていた桜は、散って葉桜に。
そのかわり、こんなピンクの花が。
その後、矢掛町へ。
かつての宿場町の面影が残る風情のある街並み。
旧矢掛本陣の前で。
ちょっと渡るのが怖い橋。
408号から48号に入って北上。
ほぼずっと上りの続くきつい道。
美星町の看板発見。
少しずつ目的地に近付いていることがわかって、ちょっと安心。
後ろを振り向くとこんな風景。
だいぶ上ってきたな。
しんどいけど、道沿いには小川が流れて、田舎の長閑な雰囲気。
車もたまにしか通らないので、走りやすい。
その後も、汗かきかき上って「星の郷 美星産直プラザ」に到着。
近くに案内看板があったが、わかりにくく、最後道に迷ってしまった。
めっちゃしんどかったけど、ここまで上ってくるとめっちゃ達成感あるわ。
で、ここで待ち合わせてた、うちの奥さんとご合流。
「徳山牧場アイス工房」
いろいろ種類があって迷うわ。
一番人気のミルクといちごのダブル。
いちごミルクで、うまー。
距離:33.7km、時間:1時間46分24秒
毎月第三日曜日は、倉敷駅前の商店街で「倉敷三斎市」という朝市をしている。
早朝は大雨だったが、7時過ぎたあたりから、だいぶ小降りになってきたので、行ってみることに。
いつも500円で食べれるワンコイングルメってのがあるんだけど、今回は見当たらない。
会場におられた関係者の方に聞いてみると、今回からなくなったとのこと。残念。
とはいえ、愛道園前のスペースには、たくさん屋台が出ていた。
前日、遅くまで飲んでいたにもかかわらず、おなかが減ってたので朝ごはん。
みなと食品ってとこのチヂミを。
辛いソースをかけて、いただきます。
ゆるキャラ発見。
その後、商店街の中に出ているお店をぶらぶら見て歩く。
帰ろうと思ったら、商店街出たところにマレーシア料理ってのを発見。
まだちょっと食べ足りなかったんで、買ってみることに。
日本語がけっこう達者なマレーシアのおばちゃんが元気な接客。
ナシゴレンとチキンを。
帰る頃には、早朝の雨がウソのような晴天。
しかも春の暖かさで気持ちいい。
ちょうど9時だったんで、北口の時計の窓が開いているのが見れた。ラッキー。
チボリ公園の名残で、アンデルセン。