スマイリーな毎日

笑う門には福来たる

「SUTTON EAST」@チョコ

2011-02-28 | グルメ

「sutton east」のチョコ。

これ、ゴンチャロフ製菓のものだって。

Sutton_east1101

いわゆるウイスキーボンボン。左が、MARTINI、右がMANHATTAN。

Sutton_east1102

ウイスキーボンボンは、お酒を包んでいる砂糖の塊のような殻の味が、その周りのチョコレートの純粋な味わいを邪魔するんでたまにしか食べないが、ま、普通においしかった。甘みの少ないカクテルとチョコは、相性がいいんだけど、やっぱあのまわりの砂糖いらんな~。構造上、しょうがないんだろうけど。

お家は、ほぼ内部は完成。

あとは、細かい仕上げと外構工事を残すのみ。

Casa1102sekiokap

ほんでもって、ついに自転車も納車。

新居の工事現場で一枚撮影。もっと背景きれいなとこで撮ったらよかった。

Gios110227

昨日は、暖かくてあんまりいい天気だったんで、1時間ほど倉敷市内をポタリング。

体もなまってたし、久しぶりの自転車で、いい運動になった。もうちょい暖かくなると、風を切って走るの、最高に気持ちよさそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「oiglia (オイリア)」

2011-02-27 | グルメ

岡山市表町にあるオリーブオイル専門店の「oiglia (オイリア)」へ。

去年、イタリア展やったかで買ったシチリア産の激うまオリーブオイルがなくなっちゃったんで。よく雑誌でみかけるこのお店に行ってみた。

Oiglia1101

オリーブオイルソフトクリーム発見。もちろん食べる。

オリーブの風味が爽やか。

Oiglia1102

オリーブオイルの試飲ができる。

お店にあるのは3種類。すべてイタリアのプーリア州から直送とのこと。

オイル一本と、ワインのおつまみ用のオリーブも購入。

Oiglia1103

辛味、苦味も少なくマイルドな味わい。今までがシチリア産のちょっとクセのあるものだったので、おいしいんだけどちょっと物足りない。

映画。「ヒアアフター」

Hereafter

津波に襲われ臨死体験をしたパリのジャーナリスト、マリー。かつて霊能力者として活躍していたサンフランシスコのジョージ。双子の兄を失ったロンドンに住む少年マーカス。それぞれのかたちで死と向き合う3人の人生が綴られる。クリント・イーストウッド監督らしく、淡々とした描写の中、それでもラストは心の中に静かに湧き上がってくる感動。死をテーマに「生きる」ことを描いたドラマ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「チャイナダイニング 琥珀」@倉敷

2011-02-23 | グルメ

倉敷市沖新町にある「チャイナダイニング 琥珀」でランチ。お店の前は何度も通っていたが、来るのは初めて。

今回、コースメニューを頂きました。

Kohaku1001

前菜の盛り合わせとサラダ

Kohaku1002

玉子スープ

Kohaku1003

点心

Kohaku1004

豚肉と海老のトウチソース炒め

Kohaku1005

揚げ物二種盛り

Kohaku1006

白身魚のチリソース

Kohaku1007

麻婆丼

Kohaku1008

デザート&コーヒー

Kohaku1009

一品一品手の込んだ上品な味付けで、どれも美味。特に、最後の麻婆丼、すごい特徴があるわけでもなく、辛さ控えめ。しかも、ここがすごい、と一言で言い表すことができない味なんだけど、香りよく、何だか奥の深い味わいで、一番印象に残った一皿だった。

家づくりは着々と進行中。

内部の壁の塗装も終わり、家に入った感じががらりと変わった。

玄関入った瞬間、白くって明るい~。

Casa20110217

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「板チョコアイス SPECIALTY 贅沢チョコレート」

2011-02-21 | グルメ

たまたま入ったコンビニで、「あれ、板チョコアイスのパッケージが変わってる!」って思ってよく見ると、「板チョコアイス SPECIALTY 贅沢チョコレート」だった。

数年前から、毎冬になると大人買いして冷凍庫にストックしておくほど、板チョコアイスが大好きなんで、これは買わずにはおれまい。

Itachocospe1101

パッケージの後ろには、「ほんのりラム酒を効かせた生チョコ仕立てのチョコソースとヘーゼルナッツペーストを練り込んだチョコアイスをクーベルチュール入りチョコで包んだ贅沢な板チョコアイスです」と書かれている。

この短い文章の中に、チョコという単語が5回も出てくるほどの気合の入りよう。クーベルチュールってのが何かはよく知らないが、とにかくこれを読んでるだけでおいしそうで、よだれが出てくる~。

で、さっそく食べてみた。

袋を開けて、ぱっと見はいままでの普通の板チョコアイスと変わらず。ちょっと色がダークな感じがしなくもないが。

一口齧って見えた中身は、いままでの白いバニラアイスじゃなくて、チョコアイス。その上、板チョコとの間には、ちょっと柔らかなチョコソース。

チョコソース、チョコアイス、板チョコと、それぞれ口の中で溶ける温度、そしてチョコの味と香りが違うので、まさにチョコの3段波状攻撃が。

これは、おいしすぎる。チョコ好きには最高のアイスだ。

音楽。Sergio Cammariere / 「Dalla Pace Del Mare Lontano」

セルジオ・カンマリエーレ、このピアノ、素敵。非常に感傷的な音楽を奏でると思いきや、後半は燦々とした日の光を弾くかのような音色が踊り出す。ジャズピアニストなんだけど、どことなくポップな雰囲気も持ち合わせているんで、聴いていて楽しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「越後秘蔵麺 無尽蔵」@倉敷

2011-02-20 | グルメ

イオン倉敷内にあるラーメン店「越後秘蔵麺 無尽蔵」に。

全国チェーンのラーメン屋。京都のイオンにも店舗が入ってた記憶が。

柿が嫌いなもんで、看板の柿ポリフェノールというのが気になったが、まぁ入ってみることに。

Mujinzou110201

豚骨醤油らーめん

背脂をあっさり、ふつう、こってりから選ぶことができる。背脂好きなんで、こってりで。

Mujinzou110202

特製ミニチャーハンも

Mujinzou110203

スープは普通においしい。

麺には、柿ポリフェノール(?)を練り込んでいるということだが、とくに柿の味はしてなかったんでちょっと安心。けっこう太めの縮れ麺でラーメンにしてはけっこうコシがあって個性的。

この縮れ麺、好みはあると思うが、他店の麺にはなかなかない特徴があるのはいいかも。

DVD。「プレデターズ」

ところどころ1作目の「プレデター」に対するオマージュが感じられ、ファンには嬉しい。でもストーリーは微妙。それにしても、ローレンス・フィッシュバーン、出てくる意味があったんか。アクションは楽しいが、追い詰められていく緊迫感というか緊張感がないんだよな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Cafe Dining PACO」@倉敷

2011-02-18 | グルメ

倉敷市新田、バイパス沿いにある「Cafe Dining PACO (カフェダイニング パコ)」でランチ。

お茶しに来たことはあるが、ランチは初めて。

平日にもかかわらず、お昼時は女性客でいっぱい。

店内は広々。席と席の間隔も贅沢に取ってあり、非常に落ち着ける。鉄筋部分が見えていたりとあまり飾り気はないが、テーブルやショーケースの配置などちょっとしたところが工夫されていて、非常にスタイリッシュな空間にまとめられている。

Paco110201

ランチのサラダ、スープ

Paco110202

メイン&パン。メインは肉か魚から選べる

お肉は、ポークロースト、香味じょうゆソース

Paco110203

味はまあまあだが、ゆったり食べれていい感じ。

ワイン。

パラッツォ・ヴェッキオ サンジョベーゼ・ディ・トスカーナ 2007

これ400円台。この値段でこの味なら大満足。500円以下ワインではダントツの美味しさ。いつも買う酒屋でこれが並ぶたびに大人買いしてたけど、ついに仕入れ終了になってしまった。涙。デイリーワインにしてたのに~。家にあるストックもあとわずか。

Palazzo_vecchio

テール・デ・アンジュ 2007

カリニャン70%、グルナッシュ20%、メルロ10%。優しくフルーティな味わい。

Terre_des_anges

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「プチ・ラパン」@倉敷

2011-02-16 | グルメ

「プチ・ラパン」でディナー。行ってからちょっとたつけど。

作東町桜親鶏白肝とホワグラのパテ

Pulap1001

北海道産天然ホタテ貝柱のマリネ サラダ仕立て

Pulap1002

イベリコ豚肩ロースのカルパッチョ

Pulap1003

自家製ソーセージ プチ・ラパン風

Pulap1004

もち豚とんそくまるごと赤ワイン煮

Pulap1005

ホワグラのソテー 大根ぞえ

Pulap1006

ごちそうさまでした。

久しぶりの豚足は、コラーゲンたっぷりでもっちもち。イベリコ豚のカルパッチョが猛烈においしかった。大好きなフォワグラで始まり、フォワグラで締め。

ワインがすすんじゃいますね~。

3日前の日曜日に、サイクルショップ「FARM」で、ついにクロスバイクを注文。で、いま納車待ちの状態。結局、COLNAGOと迷って最終的にGIOSに決定。早く来んかな~、待ち遠しい。

DVD。「特攻野郎Aチーム THE MOVIE」

ド派手な見せ場連続、いい意味でアホらしさ大爆発のアクション作品。

元のTVドラマは知っているものの、まったくといっていいほど思い入れがない、とはいえ、これはこれで普通に一本の独立した映画として楽しめた。元ネタを知ってたら、より面白いのかも。

この映画、ストーリーなんて数日後には忘れちゃってるだろうけど、軽いノリで気分をスカッとするにはもってこいだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「王府古食坊 (ワンフーグーシーファン)」

2011-02-14 | グルメ

倉敷市沖新町にある「王府古食坊」

ランチ500円の幟が立っていて、前からちょっと気になってた。

だいぶ前に、ランチやディナーで何度も来たことあるんだけど、そのときはワンコインランチなんてなかった気がする。

Wangfu1101

500円ランチの内容は、ごはん(もしくはお粥)、スープ、サラダに、あとメイン一品を選べる。

Wangfu1102

メインは麻婆豆腐にしてみた。

ピリ辛で普通においしい。とはいえ、よく考えると、おいしくない麻婆豆腐って今まで食べたことないけど。

Wangfu1103

うちの奥さんは、メインで選べるもう一品の、白身魚の甘酢あんかけに。

大ぶりの白身魚、ふんわりしていて甘酢とよく合う。なかなかボリュームもある。

Wangfu1104

これで500円なら満足感は大きい。

中華のお店だけど、しゃぶしゃぶの食べ放題なんかもしてるみたいで、それもちょっと気になるなぁ。

読書。道尾秀介 / 「背の眼」(上下巻)

前半で提示される事件とそれに関連する超常現象を、少しずつ解決に導いていくストーリー展開は、この著者のほかの小説同様、最後はどうなるんだ?という好奇心を刺激され、どんどん読み進んでしまう。今回、オカルトっぽい要素が強かったので、ラストのオチに少々の不安を抱いていたが、読み終わってスッキリ。あいかわらず、うまくまとめてきます。まさに超常現象をうまく物語に取り入れた本格ミステリー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マイアミバーガー」@マクド

2011-02-13 | グルメ

Big America 2 の第三弾、「マイアミバーガー」を食べてみた。

Miami1101

写真に比べると、ちょっとぺちゃんこだが、これは想定内。

Miami1102

バンズからはみ出ているトルティーヤチップスが目立つ。パリッとしていて、食べても際立つその存在感。

それだけでなく、タコスミートとトマトチリソースも美味しい。ピリッとしたソースの辛さとビーフのジューシーさが口腔内を刺激し、食欲を増進させる。

レタスはたっぷり。ただ、ポロポロ落ちて、ちょい食べにくいけど。

このシリーズ、今のとこ全部イケるね~。

読書。古川武士 / 「30日で人生を変える「続ける」習慣」

習慣化する力を身につける、そんな仕組みがいっぱい。

続ける習慣には、大きく分けて3つのステップがある。で、それぞれのポイントをまとめると、

〈ステップ1〉=1~7日目に当たる反発期

・ベビーステップで始める→小さく始めることで、徐々に慣れていく。毎日少しずつ

・シンプルに記録する→客観的に分析できる。行動にムラが無くなる。モチベーションが上がる

〈ステップ2〉=8~21日、不安定期

・続ける仕組みを作る(e.x. パターン化する、例外ルールを作る、継続できる工夫をする)

〈ステップ3〉=22~30日、倦怠期

・変化をつける←飽きてくる、マンネリ化を防ぐため

・次にチャレンジする習慣を考えプランを作っておく

継続は力なり。人の一生は多くの習慣の積み重ねから成り立っている。よい習慣を増やせば、人生がうまく回り始める。どんどんよい習慣を身につけることで、楽しく充実した人生を過ごそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マカロン@ショコラティエ・テオ

2011-02-12 | グルメ

チョコレート専門店「テオブロマ」がプロデュ―スするショップ「ショコラティエ・テオ」のマカロン。貰い物。

Theo01

見るからに美しいマカロン。

美味しく感じる要因は、舌で感じる味だけでなく、見た目もあるんだよね。

以前見た探偵ナイトスクープに、高速のSAで買った苺味のかき氷を食べてて、トンネルに入って照明の影響で緑に見えると、なぜかそれがメロン味に感じてしまう、ほんまかどうか調べてみて、みたいな依頼があったんだけど、それを思い出した。

人間の脳って不思議で、リアルに舌で感じる味だけでなく、見た目や食感、そんないろいろな要素が組み合わさって実際の味、おいしいとかまずいとかを感じるようだ。

外側のサクッと感、中身のしっとり感、このコントラストの違いがマカロン大好きな理由の一つ。ちなみにこのショコラティエ・テオのマカロン、その口当たりの違いが顕著で、自分の中では大好きなタイプだった。

Theo02

テオブロマのチョコも頂いた。

Theo03

蓋を開けると、砂利(石ころ?)っぽいチョコレートがぎっしり。

一口食べると、ついついもうちょいもうちょいと食べ過ぎて、止められなくなる。こりゃ、チョコ依存症になっちゃいそうです。

Theo04

DVD。「パリより愛をこめて」

なかなか楽しいアクション映画。とはいえ、ジョン・トラボルタ扮するCIA諜報員ワックスは、あほみたいに銃をぶっ放して人を殺しまくるんで、がんがん人が死んでいく。まぁ、正直、分別つかない子供には見せたくないけど、アクションファンには、カーチェイスも含めアクションシーンの見せ場てんこ盛りで、楽しめること間違いなし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カキオコ」@日生

2011-02-11 | グルメ

ふと思いついて日生へGO!

日生の市街地が近づくにつれ、交通量が多くなる。日生といえば牡蠣。みんな牡蠣目当てに来ているようだ。

街中に駐車場は少なく、すぐに停めれそうになかったんで、五味の市の駐車場へ。ここは駐車場も広くて無料。ついでに市場の中もふらり。

Hinase1100

市場の中は大賑わい。牡蠣、安くするからうちで買って~、の呼び込みが凄い。カゴ一杯が1000円から2000円で売られている。たしかにかなり安いが、殻付きなので料理が面倒。家で食べたら、食べた後の殻は臭くなっちゃうし、ということで結局今回は迷った末に買わず。BBQするにはいいかも。

Hinase1101

五味の市の場所からちょっと歩いてカキオコのお店が集まっている日生の市街へ。

安良田(あらた)の前を通ったら、お店の前に行列。

Hinase1102

今回行く予定にしていた「もりした」へ。

ここもえらい行列が。並んで待つもなかなか列は進まず。ときおり雪までチラついている。寒すぎ~。結局30分ほど並んだが、数名分列が縮んだだけ。その間にも自分の後ろに10名以上加わっている。計算するに、この分だとカキオコにありつけるのは夕方になる見込み。というわけで、今回は諦めた。

次は平日の早い時間に来たほうがよさそうだな。

Hinase1103

寒空の下、日生の穏やかな海を眺めながら五味の市まで戻る。寒くて耳が千切れそう。

Hinase1104

五味の市の駐車場の敷地内で出してる屋台のかきおこを食べることに。

Hinase1105

ぷりっと身の引き締まった牡蠣が4,5粒入っている。寒い中、熱々のお好み焼きをふーふーいいながら食べると体が温まった。

Hinase1106

ちょっと物足りなかったので、違う屋台ものぞいてみた。

人気NO1と書かれているいいだこからあげが、見た目かなり美味しそう。

Hinase1107

めっちゃビール飲みてぇ~。

Hinase1108

読書。鶴見辰吾 / 「気がつけば100km走ってた」

鶴見辰吾の自転車への愛情が滲み出ている一冊。

1月に立てた自分の今年の目標というかテーマのひとつが「健康」。測るだけダイエットもどき&噛む健康法を実践してこの1カ月ちょいで5キロ減量はしたんだけど、運動不足を解消する手段の一つに自転車を取り入れようと(まずは通勤から)計画中。クロスバイクを購入する予定なので、自転車関係の雑誌を読みまくり。で、この本も目についたので読んでみた。

俳優の鶴見辰吾、自転車を乗り始めて日は浅いが、自転車にハマり、今では国内外の数々のレースに参加するほどになっている。自転車が好きで好きでたまらない、ということが文章からビンビン伝わってくる。やっぱり一つのことに打ち込んで頑張っている姿に、読んでいる側も楽しくさせられる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Croissance」@岡山

2011-02-10 | グルメ

岡山市北区幸町にあるフレンチレストラン「Croissance (クロワサンス)」でランチ。

Croissance110101

アミューズ

Croissance110102

パン

Croissance110103

前菜

パテ・ド・カンパーニュとボタンエビ、瀬戸内の真鯛のマリネの盛り合わせ

Croissance110104

メイン

岡山ピーチポークのロースト、マデラワインのクリームソースと共に

Croissance110105

デザート

Croissance110106

コーヒー

Croissance110107

店内は、席と席の間も広く、ゆったりしていて落ち着く感じ。個室もあり。今回はテーブル席だったが、カウンター席ではシェフが料理を作っている様子も見ることができ、こっちの席も楽しめそう。

アミューズから、なかなか本格的な料理が出てきて期待が高まる。

前菜のエビやタイが新鮮でこれまたよかった。

メインのピーチポーク、脂身のところも甘く、安物の豚にありがちな脂のしつこさが全くなく、ボリュームあったが全然最後まで美味しく頂けた。

次回はディナーで来よう。

読書。「このミステリーがすごい! 2011年版」

面白い小説選ぶときの参考に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「とんぺい」@笠岡

2011-02-09 | グルメ

笠岡行ったついでに笠岡ラーメンを。

というわけで、笠岡市小平井にある「とんぺい」に。

Tonpei1101

ちょうどお昼時で混んでいたが、数分待ちで入れた。

Tonpei1102

ラーメン

Tonpei1103

焼き飯

Tonpei1104

ラーメン、スープはまろやかな味と香りでなかなか美味しい。濃厚なんだけど、あっさりしている。子供の頃から食べている天下一品のスープに通じるところがあるけど、あそこまでこってりはしていない。鶏ガラと野菜を煮込んだ出汁を使っているのだろう。

焼き飯は、他のお客さんがめっちゃおいしそうに食べてたから頼んでみたけど、まぁ普通においしかった。

映画。「ソーシャル・ネットワーク」

Socialnetwork

世界最大のSNS「Facebook」のCEOマーク・ザッカ―バーグの半生(といっても1984年生まれなんで今26歳だけど)を描く。

監督はデヴィッド・フィンチャー。普通の映画のように、ラストにめっちゃ盛り上がるっていう展開はないが、最初から最後までテンションの高さを維持し、楽しませてくれる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「百万両」@水島

2011-02-08 | グルメ

倉敷市水島にある有名なラーメン屋「百万両」の水島本店に行ってみた。

ちょうどお昼時だったせいもあってか、店内はお客さんでいっぱい。壁際には、順番待ちのお客さんがたくさん立っている。

Hyakumannryou01

メニューは中華そばしかないので、席に着くや否や、目の前に中華そばを置かれる。

あと、唯一のサイドメニューの餃子はあるので、そのついでに餃子も頼む。

Hyakumannryou02

倉敷ではすんごい有名なラーメン店だが、正直あまり好みの味ではないなぁ。今回訪れたのは2度目だったんだけど、前回と比べても印象はほとんど変わらずだった。

混んでいるせいもあってか、メニューが1種類しかないせいもあるからか、厨房の机にどんぶりを並べ、一気に10杯位のラーメンを作り、それを席に着いたお客さんに順番に運んでいっている。この作り方だと、けっこう人によってスープの温度や麺の硬さに違いが出てきちゃいそうな気もするのだが・・・。

ちなみに食べ終わったら、自分の食べた分の代金を机の上に置いて出ていくシステム。こりゃ、店員呼ぶ手間が省けて、お店側にもお客側にもなかなかいいシステム。でも食い逃げなんてされることはないのだろうか。

DVD。「グリーン・ゾーン」

マット・デイモン×ポール・グリーングラスということで、ジェイソン・ボーンシリーズの緊張感やアクションを期待してしまうと、ちょっと肩透かしを食らう。

戦場のリアル感は迫力ある映像で伝わってくるんだけど、何せストーリーが、イラク政府が隠蔽した大量破壊兵器を見つけるというところに主題を置いているので、何を今更的な感じになっちゃう。ドキュメンタリーっぽくもあり、はたまたエンターテインメント性もあり、と、どっちつかずの中途半端なもったいなさを感じてしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アイダホバーガー」@マクド

2011-02-06 | グルメ

Big America 2 の第二弾「アイダホバーガー」を食す。

Idaho1101

ぱっと見、普通のバンズは、ちょっとオニオンの風味。

Idaho1102

アイダホといえば、ジャガイモしか思い浮かばない。普通そうよね~。というわけかどうかわからんが、真ん中にはハッシュドポテトが、はみでんばかりに挟まっている。

Idaho1103

今回もサクッと新鮮なタマネギがいい感じ。このハッシュドポテトがサクッとした食感で、バンズ&パテの柔らかな食感の違いがいいアクセントになって、そのおいしさを生み出す要因の一つになっていると思われる。

パテの下のちょっとスパイシー、しかもなんとなくほのかな甘みを感じるソースもGood!

相変わらずこのシリーズは完成度が高いなぁ。

おうちは、ついにキッチンが入って、若干の生活感が出てきた。

Casa11020601

パントリー内部にも棚ができてた。

もうちょい棚があったほうがいいかな~、ということで、もうちょい棚を増設予定。

Casa11020602

読書。牧田幸裕 / 「ラーメン二郎にまなぶ経営学」

行列のできるラーメン屋から学ぶ経営。

ラーメン二郎、今までまったく食べたことがない。しかも西日本に住んでいるせいか、お店すら見たこともないんだけど、本から推測するに、行列ができているボリューム満点のラーメンのようだ。

経営学云々の前に、著者がいかにラーメン二郎を愛しているかが、行間から沸々と伝わってくる。

やはり、競争の激しいレッドオーシャンであくせく競争するより、ブルーオーシャンを切り開いていく方が、経営的にも安定するし、ストレスも少なくってすむし、いいんだよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする